JA加賀トップページ > 女性部活動 > 活動実績

女性部活動

活動実績

>> 最新行事予定はこちら

  • 柿の葉寿司の再興を目指して 2023.10.10

    10月10日(火)、JA加賀女性部は加賀市役所を訪れ、南加賀地域の伝統的な押しずし「柿の葉寿司」をPRしました。
    近年では自宅で作る家庭も少なくなり、食文化が途絶えてしまうという危機感から再興に着手しました。
    廣澤女性部長からは「加賀の伝統的な食文化をしっかりと継承していきたい。」とお言葉をいただきました。
    今後、若者に向けた料理教室などを開き普及を目指していきます。

  • 塩麹作り体験 2023.09.07

    9月7日、にこにこランドにて吉川昌恵氏を講師にお迎えし、「塩麹作り体験〜発酵食品について学ぼう〜」の講習会を行いました。
    麹をほぐす作業はとても楽しそうで、塩麹を使ったアレンジレシピなども教えていただきました。
    皆さん仕上がりをとても楽しみにされていました。

  • てんぽなコンサート♪ 2023.08.01

    8月1日(火)、JA加賀本店3階ホールにて「てんぽなコンサート♪」を開催しました。
    昨年、初めて行った同コンサートがとても好評だったため、今年度は「東和中学校吹奏楽部」の皆さんを招き、演奏していただきました。
    生徒が一生懸命演奏する姿と奏でる素敵な音色はとても癒され、参加された方も終始笑顔で、楽しい時間となりました。

  • 女性部百円市 2023.7.22

    7月22日(土)、JAグリーン加賀元気村にて女性部恒例の百円市を開催しました。
    当日は女性部員や地域の方のご好意により持ち寄られた幾種類もの夏野菜や加工品が並びました。
    普段、百円では買えない野菜等を買い求める姿が見られました。
    また、今年は大聖寺実業高校の生徒自ら考えたオリジナル商品の「生せっけん」「入浴剤」の販売も併せて行いました。
    収益は秋に実施する「愛の助け合い運動」の活動費の一部とさせていただきます。
    ご来店いただいたお客様、またご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

  • 自家製みそ作り 2023.01.21

    みそ加工部の吉田 美登里氏を講師にお迎えし、みそ作り体験を行いました。
    材料を混ぜ合わせ団子を作り、持参した容器に音を立て投げ入れていきます。
    皆さん和気あいあい楽しそうに作業されていました。
    みその仕上がりが待ち遠しいです。

  • 女性部百円市 2022.07.23

    JAグリーン加賀にて女性部恒例の百円市を開催しました。
    当日は女性部員や地域の方々のご厚意により持ち寄られた幾種類もの夏野菜や加工品が並びました。
    普段、百円では買えない野菜等を買い求める姿が見られました。
    収益は秋に実施する「愛の助け合い運動」の活動費の一部とさせていただきます。
    ご来店頂いたお客様、またご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

  • プリザーブドフラワーアレンジ 2022.06.23

    にこにこランドにて、中田 光美氏を講師にお迎えし、定員20名でプリザーブドフラワーに挑戦しました。
    初挑戦でしたが、思っていたより素敵に仕上がり、ハッピーな気分になれました。
    参加された皆さんも華やかな仕上がりに大満足されたご様子でした。

  • 家庭菜園教室 2022.06.14

    東 保之氏を講師にお迎えし、「家庭菜園教室〜梅雨時期の植え付け後の管理について〜の講習会を開催しました。
    病気は主因(病気菌)・素因(野菜の病気に関する性質)・誘因(周りの環境)の3つが揃って発病することを、新型コロナウイルス感染に当てはめて分かりやすく説明されました。
    今後も楽しみながら野菜を育てていきたいと思います。

  • 調理実習 自家製みそ作り体験 2022.01.22

    1月22日(土)、みそ加工グループの下出さんに講師をお願いし、『自家製みそ作り体験』を実施しました。
    朝から大豆を軟らかく煮てつぶしたものを準備していただき、塩や麹を混ぜ合わせる作業をしました。
    保存容器に入れる際には、空気が入らないようにボール状にしたタネを打ち付けるように投げ込みます。
    どこかに飛んで行きはしないかとハラハラしながら、少し童心に返った気分で楽しく作業することができました。
    下出先生にはいろんな質問に丁寧にお答えいただき、とても勉強になりました。
    いま大注目されている発酵食品。アンチエイジングの効果が期待されていますので、上手に取り入れて行きたいです。

  • 寄せ植え教室 〜お正月向け寄せ植え〜 2021.12.21

    12月21日(火)、花卉農園宮本さんを講師に招き、お正月向け寄せ植え教室を実施しました。
    毎年恒例となり、大人気の教室です。コロナ感染防止を意識し、時間を少しづつずらしながら行われました。
    欠かさず参加している部員さんは、葉牡丹やシクラメン、松などをバランスよく、彩りよく仕上げていました。
    年神様をお迎えするために飾ると言われている門松には、一年中落葉しない『松』、成長が早く生命力の強い『竹』、早春に他の花に先駆けて咲く開運の象徴である『梅』と、3つの縁起物が用いられます。
    幾重にも葉が重なり吉事を重ねると言われる葉牡丹も共に植え込み、立派なお正月飾りが完成しました。
    皆さま、よいお年をお迎えください。

  • 書道教室を開催しました 2021.11.19

    11月2日(火)、にこにこランドにて書道教室が開催されました。
    西出 朱峰氏を講師にお迎えし、今年も『〜書き初めに挑戦!〜』と題して行われました。
    皆さん姿勢を正し、お手本を見ながらゆっくりと筆を進めていました。
    とても難しそうな課題でしたが、何枚も何枚も臆することなく書き進めていました。
    先生による手直しの際には、皆が手を止め真剣に見入っていました。
    参加者からの質問にも一つ一つ丁寧に答えていただき、大変有意義な教室となりました。

  • ガーデニング教室を開催しました 2021.11.19

    10月26日(火)、ガーデニング教室『秋・冬に向けての寄せ植え』が開催されました。
    ガーデンプレイスパサニアの辻 寛子氏を講師に招き、今年初めての行事となりました。
    バスケットの切り込みにナデシコやアリッサムなど色とりどりの花を植え込んでいく作業はとても難しそうとの声も出ましたが、15名の参加者の皆さんは、植え方のポイントを聞きながら楽しそうに作業していました。
    昨年に引き続きコロナ禍であり人数を絞っての開催となりましたが、一人一人にじっくりと教えることが出来て良かったと辻講師は話しました。

  • 百円市を開催しました 2021.08.06

    令和3年7月31日(土)、元気村にてJA加賀女性部『百円市』を開催しました。
    今年も女性部員や地域の方から種類豊富な新鮮野菜や加工品をたくさんご提供いただきました。
    早朝からぐんぐん気温が上がりとても暑い時期の開催となりましたが、元気いっぱいの女性部役員さんによる声かけや調理法などのアドバイスに、お客様からもありがとうのお言葉と笑顔をいただきました。
    百円市の収益は、年末に実施いたします『愛の助け合い運動』で市内福祉施設へ贈呈するもち米代に充てさせていただきます。
    多くのみなさまのご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました!

  • 寄せ植え教室〜お正月向け寄せ植え〜 2020.12.22

    12月22日(火)にこにこランドにて『お正月向け寄せ植え教室』を開催しました。
    花卉農園宮本さんに講師をお願いし、恒例になっている人気の教室です。
    毎回参加されている部員さんは、用意していただいた見本をチラリと見て、自己流のアレンジを加えながら手際よく植え込まれていました。
    「これでお正月が迎えられるわ!!」「初めて来たけど、とっても簡単に売り物みたいにできたわ!!」と、皆さん大変満足されたご様子でした。
    皆さんの熱気だったのか、終始窓を開け換気を行っても暖かく、開始時刻をずらすなどコロナ対策の工夫をしての開催となりました。
    部員さんのご理解とご協力をいただき、無事に終えることが出来ました。
    今年度のグリーンレディースカレッジの活動は以上となります。
    世界中が大変な一年でした。それでも開催を心待ちにして頂いた部員の皆様、出来る活動を配慮して行ってくださった支部の皆様、一年間本当にありがとうございました。
    来年度もいろいろな事に目をやり、気を配りながら、JA加賀女性部らしく、はつらつと活動できたらと思います。

  • 愛の助け合い運動 2020.12.07

    12月7日(月)、JA加賀女性部の『愛の助け合い運動』が実施されました。
    毎年行われているこの運動は、女性部員からお預かりした募金をもち米に換え、加賀市内12施設にもち米をお届けする大切な活動です。
    今年はコロナ禍でもあり、施設の玄関先で職員の方に受け取っていただく形をとりました。どの施設の方も快く出迎えて下さり、「毎年ありがとうございます。」「今年も楽しみにしていました。」と、声をかけていただき、私たちもぽかぽかと温かい気持ちになりました。
    朝から少し雨が落ち、曇り空でのスタートとなりましたが、途中からは青空が覗き、とても12月とは思えぬ陽気となりました。
    施設の利用者様、施設職員の皆様、そして女性部員の皆様、風邪やウイルスには充分ご留意ください。

  • 料理教室〜簡単おせち料理〜 2020.11.24

    11月24日(火)にこにこランドにて料理教室を開催しました。
    毎回大人気の『料理教室』。今回は厚生産業の浅田哲也氏を講師に招き、お正月も近いことから、毎年熱望されていました「かぶらずし」とおせちにぴったりな筑前煮・豚の角煮を教わりました。

    とても簡単に手早く作れ、参加した部員さんは一生懸命にメモを取っていました。
    皆さん、厚生産業と言えば漬物の素ですよね!!なす漬けにきゅうり漬け、あっさり漬けなどたくさんありますが、今回は新商品の香り燻製だいこん漬けの素と鍋の素を紹介していただきました。
    だいこん漬けで作る燻製煮卵風は絶品です。
    おうちごはんの一品!に、ぜひ作ってみてください!

  • 書き初め教室 〜貴女にもできる、書き初めに挑戦しよう!〜 2020.10.29

    10月29日(木)毎年人気の書き初め教室がにこにこランドにて開催されました。
    今年は西出朱峰氏のほか、辻井運営委員にもご指導を賜りました。
    お手本のDVDを鑑賞したあと、書き初め用紙に向かう姿はどなたも真剣そのもの。
    少しでも多くの技術を学ぼうと、積極的に筆の運びや返し方などの質問をされていました。
    久しぶりに筆を持ったと言われる方もいらっしゃいましたが、作品はどれも素晴らしいものでした!

  • ウォーキング〜柴山潟散策〜2020.10.25

    10月25日(日)柴山潟ウォーキングを開催しました。今年度初の女性部行事です。
     前日の雨が嘘のような、爽やかに晴れ渡り澄み切った秋空の下、久しぶりの開催となったJA加賀女性部活動『ウォーキング♪』。会員の皆さん「待ってました!」と、とびっきりの笑顔で本当に楽しそう!ソーシャルディスタンスを保ち、マスク着用での散策となりましたが、久しぶりの友との再会と野外行事に大変満足されたご様子でした。
    ホテル翠湖から出発し、キラキラと光を反射する柴山潟のほとりを一時間ほどかけて歩きました。
    戻ってからはドリンクをいただき一休み。片山津地区周辺のことを少しお勉強した後、ひゃくまん穀を使用したおにぎりをお持ち帰りいただきました。
    最高に楽しい秋の一日でした。

  • 合同閉講式(合同)おしゃれ倶楽部2020.02.15

    令和2年2月15日(土)JAホールいななみに於いて、約120名の女性部員のご参加をいただき今回も盛大に行われました。
    講演会にはJA全農リテール部 事業所長の廣瀬昌男氏をお迎えし、「これでいいのか添加物〜次世代に伝える食の安全〜」をテーマにお話ししていただきました。
    漬物の素に入っている色素等の添加物を、実験を交えながら分かり易く説明いただき、とても身近で考えさせられる有意義な講演会でした。
    2019年度の活動は以上となります。一年間たくさんの行事にご参加下さり、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。 また来年度も大勢の方のご参加をお待ち申し上げております。

  • ◎ ボイストレーニングおしゃれ倶楽部ポイント対象行事2020.01.28

    令和2年1月28日(火)にこにこランドにてボイストレーニングを開催しました。
    講師は毎年クリスマス子供大会でもお世話になっている、田畑美紀氏に快く引き受けていただき、初の試みではありましたが、大盛り上がりでした!発声と言葉について学ぼうのテーマ通り、発声前の喉の体操や呼吸法などを習いました。
    田畑先生の明るいお人柄と、楽しいトークに時間はあっという間に過ぎ、来年もぜひとも開催してほしいとのお声を多数いただきました。

  • ◎ 調理実習グリーンレディースカレッジポイント対象行事2020.01.25

    令和2年1月25日(土)にこにこランドにて自家製みそ作り体験をしました。
    講師はJA加賀農産加工グループの方に来ていただきました。材料の準備も大豆を蒸して潰す工程もすべて準備していただき、初めての方がほとんどでしたが、スムーズに作業することが出来ました。「前日から納豆は召し上がらないように」とのこと。
    納豆菌が作用するらしく、みそ作りはとても繊細なんだと教えられました。

  • ◎ お楽しみ女子会夢ゆめ倶楽部ポイント対象行事2020.01.18

    令和2年1月18日(土)「トーク・クイズ・ゲーム 今年もやるぞ!」という事で、今年も皆さんが楽しみにしていた女子会を開催しました。
    にこにこランドに入りきるのかな…?たくさんの皆様のご参加をいただき、西出部長の司会でスタート!テーブル対抗クイズでは、初めて会った方とも協力し景品をゲット★じゃんけん大会も大盛り上がり!昼食は、ばん亭さんの豪華なお弁当、デザートはクリスマスの調理実習でもお世話になったスイーツ屋ハレルヤさんのイロドリタルトを頂きました。
    今年も賑やかで華やかな一日になりました。

  • ◎ 寄せ植え教室グリーンレディースカレッジポイント対象行事2019.12.20

    令和元年12月20日(金)毎年大好評のお正月向け寄せ植え教室を開催しました。
    花卉農園宮本のスタッフの皆さんに講師をお願いし、参加の皆さんは葉牡丹やシクラメン、ジュリアンといった花の苗を自分で選び、見本を参考にしながら植え込んでいました。
    「玄関先に一つあるとお正月らしくなるわ」、「毎年参加してますよ!」と、楽しそうに手際よく仕上げていました。

  • ◎ 漬物教室いなほすくーるポイント対象行事2019.12.13

    令和元年12月13日(金)身近な食材で作るお漬物と題し漬物教室を開催しました。
    講師はいなほすくーるの皆さんです。打ち合わせを重ね、前日から準備しての教室です。参加者に喜んでいただきたいと、材料は畑で採れたての野菜を用意し、幾種類ものお漬物を準備しました。
    せっかく皆さんに食べてもらうのだからと、ひゃくまん穀のミニおむすびも添えました。
    考えていたよりとても簡単に美味しいお漬物ができ、皆さん「帰ってから作ってみるね」と喜ばれ、次回はかぶらずしを教えてほしいなど、早くも次回の開催を楽しみにしていました♪

  • ◎ 健康教室JA加賀お助け隊ポイント対象行事2019.11.20

    令和元年11月20日(水)にこにこランドにて健康教室を開催しました。
    今回のまちあいしつ講座は『高齢者のむせを防ぐ嚥下体操』を言語聴覚士の高嶋倫企氏をお迎えし講演していただきました。参加者に問いかけしていただいたり、一緒に体操をしたりと、笑いの絶えない楽しい講座でした。
    先生が『顔・喉は筋肉でつながっているから表情豊かに過ごすことは大切な事!』と話され、とても勉強になりました。

  • ◎ 調理実習夢ゆめ倶楽部ポイント対象行事2019.11.18

    令和元年11月18日(月)クリスマスのデザート作りをにこにこランドにて開催しました。
    講師には田尻町のスイーツ屋ハレルヤの北出孝晴氏をお迎えし、「パンナコッタ」作りを教えて頂きました。固まる際のポイントを分かり易く説明して頂き、来月に迫ったクリスマスに、「家族に作ってあげたい」との強い意気込みを感じました。
    最後にたくさんのフルーツとクリームでデコレーションし、かわいらしく仕上がりました!

  • ◎ 書を味わうおしゃれ倶楽部ポイント対象行事2019.11.12

    令和元年11月12日(火)にこにこランドにて書を味わう教室が開催されました。
    「大筆・書初めに挑戦」と題し、西出朱峰氏を講師にお迎えしました。参加いただいたみなさんが、とても難しそうな課題に一生懸命取り組んでいる姿に背筋がピンと伸びる気持ちになりました。
    先生による手直しの際には皆が手を止めて周りに集まり、丁寧なアドバイスを真剣に聞き入っていました。

  • ◎ 日帰りバス旅行おしゃれ倶楽部ポイント対象行事2019.10.29

    令和元年10月29日(火)能登へ日帰り旅行に出発しました。
    能登食祭市場ではお買い物を楽しみ、和食処加賀屋で美味しい昼食を頂きました。
    能登島大橋を渡っているとき、野生のイルカが群れで現れ、バスの中は大騒ぎ!!大興奮のうちに能登演劇堂に到着しメインイベントの無名塾による「ぺてん師タルチュフ」を観劇しました。
    帰りのバスの中では、いろいろな感想が飛び交っていました。お土産に竹内のみそまんじゅうを頂き、大満喫できた秋の一日でした。

  • ◎ お茶席でのマナー夢ゆめ倶楽部ポイント対象行事2019.10.19

    令和元年10月19日(土)『お茶席でのマナー 〜点心を添えて〜』教室を開催しました。
    湯浅桂子氏を講師にお迎えし、大聖寺のばん亭にて行いました。ご参加いただいた皆様口々に「ずっと前にしたきりだから」、「もう忘れてしまったわ」と謙遜されながらも、自分の順番になると、流れるようなお手前を披露されていました。
    そのあと、賑やかな会話と共に秋の趣の点心をいただきました。

  • ◎ 健康教室グリーンレディースカレッジポイント対象行事2019.10.18

    令和元年10月18日(金)健康教室を開催しました。
    加賀市医療センターの看護師さん2名を講師にお迎えし、『まちあい室講座〜役に立つ!災害時の備え〜』をテーマに傷の手当ての仕方や今そこにあるものを代用して応急処置を行うなど、実演していただき、とても分かり易く役に立つ内容の講習会でした。
    講習会の後の質問タイムでは、こんな時はどうしたらいい?あれが無いときは?などの質問が飛び交い、災害への関心の高さが伺えました。

  • ◎ ガーデニング教室おしゃれ倶楽部ポイント対象行事2019.10.11

    令和元年10月11日(金)、毎回大好評のガーデニング教室が開催されました。
    ガーデンプレイスパサニアの辻寛子氏を講師にお迎えし、今年度2回目の開催となります。
    辻先生の花に対する愛情たっぷりのトークに共感し、育て方のポイントや水の管理など、みなさん熱心に質問されていました。
    初めてご参加の方も参加したことのある皆様も、出来上がった作品にとても満足したご様子でした。回を重ねるたびにレベルアップできるのがいいですね!

  • ◎ 料理教室グリーンレディースカレッジポイント対象行事2019.09.30

    令和元年9月30日(月)みんなが喜ぶ家庭料理と題し、料理教室を開催しました。
    山代温泉『一力』の女将を講師にお迎えし、舞茸ご飯や冬瓜のとりひき肉あんかけなど4品を学びました。
    家庭ですぐに実践できるようなポイントも教えていただき、参加した方より「どのお料理も大変美味しく大満足でした」「家にある調味料でできるのが良かった」とお言葉をいただきました。

  • ◎ 大聖寺ウォーキングおしゃれ倶楽部ポイント対象行事2019.09.21

    令和元年9月21日(土)大聖寺ウォーキングに出かけました。
    市役所からスタートし、長流亭や愛宕神社をめぐり、小雨の降る中ではありましたが、ボランティアガイドの説明に皆さん興味深く聞き入っておられました。
    昼食は、山ぎしにて美味しいランチを頂きました。

  • ◎ 健康教室ポイント対象行事2019.08.21

    令和元年8月21日(水)ハーブサークルミントのオープン行事として、『笑いヨガ』を開催しました。
    合同会社 笑(にこ)の安實 典子氏を講師にお迎えしました。
    みなさん本当に楽しそうに大笑いされていました。

  • ◎ 親子料理教室ポイント対象行事2019.08.10

    令和元年8月10日(土)、中村 純子氏を講師にお迎えし、親子料理教室を開催しました。
    今回は飾り寿司&スイーツを作りました。
    参加した子供たちもバンダナとエプロンに身を包み、まきすを上手に使ってみかん柄の大きな海苔巻きを作っていました。
    デザートには赤色とオレンジ色の大きなスイカを用意し、冷たく冷やして美味しくいただきました。

  • ◎ 家庭菜園教室ポイント対象行事2019.08.06

    令和元年8月6日(火)「秋冬野菜の植付け」と題し、家庭菜園教室を開催しました。
    講師には毎回お馴染みの東 保之 氏をお迎えしました。家庭菜園の心得を教えていただきました。
    また、適切な害虫駆除の時期やポイントについても詳しくお話していただきました。

  • ◎ 施設見学いなほすくーるポイント対象行事2019.08.02

    令和元年8月2日(金)いなほすくーるのオープン参加行事として、加賀フルーツランドの施設見学とバーベキューをしました。
    45名が2台のバスに乗って園内をめぐり、途中下車してハウスの中の南国のフルーツを見学したり、車窓からさくらんぼの木や、リンゴ園を見せていただきました。
    バーベキューは暑い屋外でしたが、「みんなで食べるとおいしいね」、「今度孫と一緒に来るわ」と、とても喜んでいただけました。

  • ◎ 県政学習バスおしゃれ倶楽部ポイント対象行事2019.07.30

    令和元年7月30(火)・31日(水)に県政学習バスが開催されました。
    毎年人気の恒例行事となっており、今年は二日間に分け総勢91名の参加でした。
    今回の行き先は石川県消防学校・いしかわ動物園の2箇所です。はじめの消防学校では二班に分かれ、広い体育館でAEDの使用方法や大切さを説明いただきもう一班は地震体験ができる車に乗り、震度6強と震度7の体験をさせていただきました。
    午後からはいしかわ動物園に行き、ガイドさんによる説明を受けながら、施設を回りました。
    「イケメンゴリラを見た。」「地震はいつくるか解らないから、帰ったら点検しなきゃ」などの感想をいただきました。
    昼食には 鶴来の福喜寿司で美味しい寿司ランチをいただきました。

  • ◎ 料理教室グリーンレディースカレッジポイント対象行事2019.07.09

    令和元年7月9日(火)、お盆のおもてなし料理教室をにこにこランドにて行いました。
    講師には大聖寺の料亭「山ぎし」さんに来ていただきました。メニューは炙りしめ鯖の棒寿司とトビウオの酢の物、デザートには豆乳抹茶ようかんをご用意いただきました。魚のさばき方を解りやすく解説しながら実演していただき、参加者はみな熱心にメモを取っていました。
    ポイントを簡潔にまとめていただき、また質問にも丁寧にお答えいただきました。
    なかなか聞くことが出来ないプロの技を習得し、勉強になった教室となりました。

  • ◎ 健康教室ハーブサークル「ミント」ポイント対象行事2019.07.02

    令和元年7月2日(火)ハーブサークルミントのオープン参加行事として、リズム体操が本店3階にて開催されました。
    講師に粟野 紀子氏をお迎えし、44名の会員のご参加をいただきました。
    懐かしいメロディーに合わせて皆でダンスを楽しみました。
    終わりにはハーブサークルの方が差し入れてくださった冷たいレモングラスのハーブティーをいただきました。
    暑い夏の夜、心身ともにリラックスできたひとときでした。

  • ◎ ガラス細工教室夢ゆめ倶楽部ポイント対象行事2019.06.26

    令和元年6月26日(水)夢ゆめ倶楽部のガラス細工教室が、にこにこランドにて開催されました。
    講師には黒瀬町の林 信子氏をお迎えし、50名もの会員の方が参加されました。参加者は好みの色や形のガラス片を選び、出来上がった作品を手に、『今度の行事に着けて行くわ♪』など、とても満足気なご様子でした

    林先生からはガラス細工で作られたカガッコリーちゃんをプレゼントしていただきました。
    本店にて大切に飾らせていただいております!!

  • ◎ レインボー体操グリーンレディースカレッジポイント対象行事2019.06.11

    令和元年6月11日(火)に本店3階ホールにて開催され、40名の方が参加されました。
    レインボー体操という名称は、国際協同組合同盟のシンボルマークである虹にちなんでつけられたそうです。
    「いつでも、どこでも、どなたにでも、無理なく、楽しみながら続けられる」体操で、毎年恒例の大人気行事となっております。全身の血液の循環を良くし、栄養と酸素を身体の隅々まで運んでくれる特徴があります。
    「待ち時間にもできるし、身体が温まった!」「座って出来るから楽チン♪」などの声が聞かれました☆
    帰りにはCDのお土産をいただきました。

  • ◎ かもまる講座いなほすくーるポイント対象行事2019.06.07

    令和元年6月7日(金)にいなほすくーるのオープン参加行事として、私のこれからの暮らしを考える〜わたしの暮らし手帳〜講座が、にこにこランドにて開催され、38名の方が参加されました。
    講師には加賀市 地域包括支援センター の皆さんをお迎えしました。今のうちからできること、相続発生後にやるべきことをお芝居でわかりやすく説明していただきました☆

  • ◎ ガーデニング(ハンギングバスケット)おしゃれ倶楽部ポイント対象行事2019.05.31

     令和元年5月31日(金)に毎年恒例となりましたガーデニング教室が本店3階ホールで開催されました。
    講師には山田町のガーデンプレイス パサニア 代表 辻 寛子氏をお招きしました。去年よりさらにレベルアップした情報やコツを教えていただき、初めて参加された方も何度も参加していただいた方にも大満足の内容でした♪
    今回も豪華で華やかなバスケットが完成し、参加された方は大変喜んでいました。

  • ◎ 家庭菜園教室〜植付け後の管理について〜グリーンレディースカレッジポイント対象行事2019.05.28

     令和元年5月28日(火)、本店3階大ホールにて開催され、24名の方が参加されました。
    講師に白山市地産地消推進協議会 会長 東 保之氏をお招きし、野菜作りの基本や肥料の正しいやり方など、現物を用いて分かりやすく説明していただきました。
    今回も参加者からいただいた質問に、一つ一つ丁寧に答えていただき、大変有意義な教室となりました。
    8月6日(火)には第2回家庭菜園教室〜秋冬野菜の植付け〜が開催されます。
    講師は同じく東 保之氏をお招きします。とても楽しい教室です、ぜひご参加下さい♪

  • ◎ 女性部合同開講式ポイント対象行事2019.05.18

     令和元年5月18(土)、JAホールいななみにおいて、JA女性部合同開講式が開され約150名の方が参加されました。
     西出女性部長の開会式挨拶の後、南出組合長よりご祝辞を賜り、各クラブ・サークルのリーダーによる令和元年度の活動計画の発表が行われました。
    式後には、金沢工業大学SDGs Global Youth Innovators 代表の 島田 高行 氏による記念講演「SDGsとは?〜暮らしに直結した取組み〜」が開催されました。
    帰りには、一鉢ずつ花鉢をお持ち帰りいただきました。

  • ◎ ふれあい体験農業2018.09.24

      9月24日(休)JA加賀青壮年部・女性部主催の「ふれあい体験農業」の草取り作業を、(株)アグリサポート加賀が管理する作見町圃場にて開催しました。
    今回の「ふれあい体験農業」では、親子約60名が参加し、前回定植した圃場の草取り作業を行いました。
    作業後には、JA加賀女性部によるお楽しみ会を開き、野菜に関するクイズ大会や、野菜のイラストを使ったビンゴゲームを行い、子供達はとても喜んでおり会場は盛り上がっていました。
    定植した野菜は順調に生育しており、11月3日(土)にふれあい体験農業収穫作業を実施する予定です。

  • ◎ 百円市2018.07.21

     7月21日(土)にJAグリーン元気村前にて百円市を行いました。
    部員の皆さんが丹精込めて育てた旬の新鮮な野菜などがたくさん並び、1袋100円にて販売し、おかげさまで盛況のうちに終えることができました。
    売上金は、年末に行われる『愛の助け合い運動』にあてさせていただきます。

  • ◎ 女性部合同開講式2018.05.12

     5月12日(土)に、平成30年度女性部合同開講式がJAホールいななみにて行われました。
    西出妙子部長が挨拶された後に、各クラブ・サークルの代表が今年度の計画を発表しました。その後、菜園生活・風来代表の西田栄喜氏より『小さい農業で稼ぐコツ〜命の時代に向けて』と題して講演いただきました。