JA加賀トップページ > JAグリーン加賀元気村

JAグリーン加賀元気村

元気村レシピ 2023/12/14更新

  • ブロッコリーの海老餃子

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    材料】
    ブロッコリー・・・・・・1/4個
    海老・・・・・・・・・・200g
    豚ひき肉・・・・・・・・100g
    塩・・・・・・・・・・小さじ1/6
    砂糖・・・・・・・・・小さじ1
    ごま油・・・・・・・・・大さじ1
    生姜汁・・・・・・・・・大さじ1/2
    餃子の皮


【作り方】
@ ブロッコリーはかために塩茹でし、細かく切る。
A 海老は粗めのすり身にする。
B すべての材料を練り合わせる。
C 餃子の皮で包み、焼く。
☆作り置きする場合のポイント
茎の部分を下にして茹でる。
茹ですぎない。
水につけて冷まさない。

元気村レシピ 2023/11/01更新

  • マーボーかぶ

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(2人分)
    かぶ・・・・・・・・・・2株
    かぶの葉・・・・・・・・適量
    豚ひき肉・・・・・・・・100g
    生姜チューブ・・・・・・適量
    ごま油・・・・・・・・・適量
    豆板醤・・・・・・・・・小さじ1
    〇鶏がらスープ・・・・・・150cc
    〇砂糖・・・・・・・・・・・小さじ1
    〇酒・・・・・・・・・・・・大さじ2
    〇しょうゆ・・・・・・・・・大さじ1
    〇みそ・・・・・・・・・・・大さじ1
    水溶き片栗粉・・・・・・・適量


【作り方】
@ かぶ・かぶの葉を食べやすい大きさに切る。
A フライパンにごま油をひき、生姜・豆板醤・ひき肉を炒め、かぶ、かぶの葉も加えて炒める。
B Aに混ぜ合わせた〇を入れ、かぶが柔らかくなるまで煮る。
C 水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら完成

元気村レシピ 2023/11/01更新

  • 塩こうじパウダーでムネニラ炒め

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(2人分)
    鶏むね肉・・・・・・・・1/2枚(150g)
    ニラ・・・・・・・・・・1束(100g)
    もやし・・・・・・・・・1袋(200g)
    ゴマ油・・・・・・・・・・小さじ2杯
    塩こうじパウダー・・・・・小袋1袋
    料理酒・・・・・・・・・・大さじ1/2杯
    ※調味料(あらかじめ混ぜておく) 醤油・・・・・・・・・・・大さじ1杯
    砂糖・・・・・・・・・・・大さじ1/2杯
    おろしにんにく・・・・・小さじ1/4杯
    鷹の爪・・・・・・・・・1/2本(種を取り小口切り)
    マヨネーズ・・・・・・・お好み


【作り方】
@ 鶏むね肉は厚さ5mm位に切ってから、一口大に切ります。(皮はお好みで)
A @をポリ袋に入れ、塩こうじパウダー・料理酒を加えて袋を閉じ、袋の上からよく揉みます。
B ニラは5cmくらいの長さに切り、根本の太い部分は別にしておきます。
C フライパンにゴマ油をひき、中火にかけたら鶏むね肉を入れ、広げて両面焼き目をつけます。
D ニラの太い部分を入れ、軽く焼き目がつくまで炒めます。(焼き目をつけて香りを出します。)
E もやしを加え表面にツヤが出るまで炒めたら、残りのニラを加えて全体に混ぜます。
F 最後に※調味料を加えて炒め全体になじんだら皿に盛って完成です。

元気村レシピ 2023/09/25更新

  • しめじとしおふき昆布の炊き込みご飯

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(3人分)
    お米・・・・・・・・3合
    しめじ・・・・・・・・・・1パック
    しおふき昆布・・・・・・・・30g
    和風だし・・・・・・・・・・小袋2袋


【作り方】
@ お米を研ぎ、ザルで水切りをしておきます。
A しめじを小房に分けておきます。
B 炊飯器にお米を入れたらお水を3合分よりほんの少し多めにします。
C 次にしめじ、しおふき昆布、和風だし(袋を破り中身を入れる)を軽くかき混ぜて炊けば出来上がりです。
※具材はお好みで変えても美味しくお召し上がりいただけます。

元気村レシピ 2023/08/16更新

  • なすの豚肉巻き照り焼き

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(2人分)
    豚バラ肉(薄切り)・・・・・・8枚
    なす・・・・・・・・・・・・2本
    細ねぎ・・・・・・・・・・・2本
    塩・・・・・・・・・・・・・少量
    粗挽き黒こしょう・・・・・・少量
    薄力粉・・・・・・・・・・・小さじ2
    サラダ油・・・・・・・・・・小さじ2

    酒・・・・・・・・・・・・・大さじ1
    しょうゆ・・・・・・・・・・大さじ1と1/2
    みりん・・・・・・・・・・・大さじ1
    砂糖・・・・・・・・・・・・小さじ2
    酢・・・・・・・・・・・・・大さじ1


【作り方】
@ なすは縦に放射状に4等分に切る。ねぎは小口切りにする。
A 豚肉1枚を広げ塩、黒こしょうをふる。なす1本をのせ、手前かららせん状に巻く。
B フライパンにサラダ油を中火で熱し、Aを巻き焼く。途中転がしながら全体に焼色をつけ、余計な油を拭き取る。
C Aを混ぜ合わせて入れ、タレが半分くらいになるまで煮詰める。器に盛り、ねぎを散らす。

元気村レシピ 2023/06/01更新

  • 梅じそつくねの春巻き

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    青じそ・・・・・・・・・・・32枚
    春巻きの皮・・・・・・・・・8枚
    エーコープこめ油・・・・・・適量
    【A】鶏ミンチ肉・・・・・・350g
    玉ねぎみじん切り・・・・・・1/2個分
    卵・・・・・・・・・・・・・1個
    おろししょうが・・・・・・・大さじ1
    梅肉・・・・・・・・・・・・5個分
    塩・こしょう・・・・・・・・少々


【作り方】
@ 【A】をボウルで混ぜ合わせる。
A 春巻きの皮を4つに切る。
B 青じそで@を包み、春巻きの皮にのせ、ふちをのり(小麦粉+水)で閉じ、170℃のエーコープこめ油で揚げる。

元気村レシピ 2023/01/30更新

  • ブロッコリーのクランブルマフィン

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(12個分)
    ブロッコリー(3分茹でる)・・・60g
    無塩バター(室温に戻す)・・・60g
    きび砂糖・・・・・・・・・・75g
    グラニュー糖・・・・・・・・10g
    ★薄力粉・・・・・・・・・・150g
    ★ベーキングパウダー・・・・7.5g
    ★塩・・・・・・・・・・・・0.8g
    牛乳・・・・・・・・・・・60g
    ★は事前に合わせてふるう。

    <キャラメルソース>
    グラニュー糖・ ・・20g
    水・・・・・・・5ml
    生クリーム・・・・・45g

    <クランブル>
    ブロッコリー(3分茹でる)・・50g
    アーモンドパウダー・・・・12.5g
    薄力粉・・・・・・・・・・25g
    グラニュー糖・・・・・・・25g
    無塩バター・・・・・・・・25g


【キャラメルソースをつくる】
@ グラニュー糖、水を鍋に入れ火にかける。
A こげ茶色になったら火から下ろし、生クリームを少しずつ加え泡立て器で混ぜる。

【クランブルをつくる】
@ ブロッコリーを3分茹で、フードプロセッサーで細かくする。
A バター、グラニュー糖を加え混ぜ、さらに薄力粉、アーモンドパウダーを加え混ぜる。
B ラップで包み冷凍庫で冷やし固め、包丁で細かく刻む。

【マフィンをつくる】
@ 茹でたブロッコリーをフードプロセッサーで細かくする。バターを加え混ぜ、さらに砂糖を3回に分けて加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。
A ボウルに移し、粉類を1/3入れて混ぜ、粉気が残っている内に牛乳の1/2を加え混ぜる。なじんだら、また粉類の1/3を入れて混ぜ、残りの牛乳を入れて混ぜ、残りの牛乳を入れてなじませる。最後の1/3の粉類を加えて空気を含ませるように混ぜる。
B 型の半分くらいまで生地を入れたところで、キャラメルソースを小さじ1/2くらいずつ入れる。さらに上から生地を入れて上にもキャラメルソースを小さじ1/2くらいずつかける。
C 180℃に予熱したオーブンで15分焼く。キャラメルソースをかけ、クランブルをのせて、さらに8分焼く。

元気村レシピ 2022/12/13更新

  • カレー風味フライド大根

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(2人分)
    <カレー風味フライド大根>
    大根・ ・・・・300g
    しょうゆ・・・・・適量
    片栗粉・・・・・大さじ5
    カレー粉・・・・適量


【作り方】
<カレー風味フライド大根>
@ 大根はピーラーで皮をむき、食べやすい大きさの棒状に切る。
A 切った大根をボウルに移し、しょうゆに漬けておく。
B しょうゆ漬けが終わったら大根に片栗粉とカレー粉をつける。
C フライパンにBを入れ5分ほど揚げる。
D 揚げ終わったら器に盛ってカレー粉をまぶしたら完成。
※カレー粉の代わりに青のりなどにしても美味しいです!

元気村レシピ 2022/11/29更新

  • 豚肉となすの梅みそ炒め

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    <豚肉となすの梅みそ炒め>
    豚肉(ロース塊)・ ・・・・1個(150g)
    なす・・・・・・4本
    玉ねぎ・・・・・1個
    梅みそ・・・・・大さじ4杯
    片栗粉・・・・・大さじ1杯
    こめ油・・・・・大さじ2杯
    <はちみつ梅みそ>
    青梅・・・・・・1kg
    はちみつ・・・・1kg
    みそ・・・・・・1kg


【作り方】
<豚肉となすの梅みそ炒め>
@ 豚肉は、5〜6ミリにスライスし、3〜4cmに切り、片栗粉をまぶす。
A なすは乱切り、玉ねぎは千切りにする。
B フライパンにこめ油を熱し、豚肉を炒める。
C 豚肉の色が変わったら、なす、玉ねぎを加える。
D 梅みそを居れ、よくかき混ぜる。
※さっぱりとした味で食欲も高まります。
<はちみつ梅みそ>
@ 青梅はよく洗い、へたをとる。
A 鍋に青梅・はちみつ・みそを入れる。
B かき混ぜながら、とろ火で30〜40分煮詰める。
C 梅の種は、煮た後にとる。

元気村レシピ 2022/10/28更新

  • イタリアントマトとサーモンのロミロミ

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(2〜3人分)
    <イタリアントマトとサーモンのロミロミ> トマト(中サイズ)・ ・・・・1個(150g)
    サーモン(刺身用)・・・・150g
    アボカド・・・・・1/2個(80g)
    紫タマネギ(白でも可)・・・・・1/2個(100g)
    レモン・・・・・・1/4個
    フリルレタスorベビーリーフ・・・適量
    香りドレトマトサラダ・・・・・小袋2袋


【作り方】
<イタリアントマトとサーモンのロミロミ>
@ トマト、サーモン、アボカドは1〜1.5cm程度の角切りにします。
A 紫タマネギはみじん切り、レモンはスライスにします。
B @とAをボウルに入れ、香ドレトマトサラダを加えて混ぜ合わせます。
C 器にフリルレタスorベビーリーフを敷き、盛り付けて完成です。

元気村レシピ 2022/09/07更新

  • 野菜いっぱい夏ちらし

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    <野菜いっぱい夏チラシ> ご飯・ ・・・・3合
    米酢・・・・大さじ4
    砂糖・・・・・大さじ1/2
    天然塩・・・・・小さじ1
    薄焼きたまご・・卵2個分
    蒸しとうもろこし・・・1/4本分
    オクラ・・・・・5本分
    枝豆・・・・・・20さや分
    ミニトマト(赤・黄)・・・3個ずつ
    甘酢漬け薄切り大根・・・小1本分
    椎茸の甘辛煮・・・・・・5〜6枚


【作り方】
<野菜いっぱい夏ちらし>
@ 椎茸は石附を切り落とし3mmの厚さに切る。砂糖大さじ3、酒、みりん、しょうゆ各大さじ2を加えて10分ほど煮て冷ます。
A 薄焼き玉子を焼き、細切りにする。
B おくらは塩茹でし、食べやすいように切る。枝豆は塩茹でし、さやから出す。
C ミニトマトは半分か1/4にカットする。
D 炊いたご飯にすし酢を合わせる。
E 酢飯の上に具材を彩りよくトッピングして出来上がり♪

元気村レシピ 2022/08/09更新

  • 味平かぼちゃ白玉

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    <味平かぼちゃ白玉> 味平かぼちゃ・ ・・・・200g
    白玉粉・・・・50g
    砂糖・・・・・大さじ1/2
    ごま・・・・・適量


【作り方】
<味平かぼちゃ白玉>
@ 味平かぼちゃを細かく切り、電子レンジに入れて600Wで6分温める。熱いうちに砂糖とお湯(適量)を入れてなめらかになるまでつぶす。
A 鍋に白玉を茹でるためのお湯をわかす。ボウルに白玉粉と水を入れて、耳たぶぐらいになるまでのねて、1口大にまるめる。
B お湯が沸騰したらAで作った白玉を入れる。白玉が浮かんできたら鍋からだし、冷水につける。
C 白玉の水分を切って器に盛り、かぼちゃあんを添える。

元気村レシピ 2022/07/20更新

  • 夏野菜のしゃぶしゃぶサラダ

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    <夏野菜のしゃぶしゃぶサラダ> 豚しゃぶしゃぶ用肉・ ・・・・300g
    キュウリ・・・・2本
    ミニトマト・・・適量
    レタス・・・・・適量
    塩・・・・・・・小さじ1/4 <A>ドレッシング
    しょうゆ・・・・・ 大さじ2
    ほめられ酢・・・・大さじ1/2
    ごま油・・・・・大さじ1/2


【作り方】
<夏野菜のしゃぶしゃぶサラダ>
@ キュウリは輪切りにして塩をまぶし、しばらくおく。しんなりしたら、水をしぼる。トマト、レタスは食べやすい大きさに切る。
A なべに湯をわかし、豚肉を1枚ずつ入れ、色が変わったら取り出す。
B ボウルにAを合わせ、たれを作る。
C 器に@、Aを盛り、Bをかける。

元気村レシピ 2022/06/30更新

  • 鶏つくねのねぎダレがけ

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    <鶏つくねのねぎダレかけ> 鶏ひき肉・ ・・・・400g
    かいわれ菜・・・・1パック
    ◎調味料
    塩・・・・・・ 小さじ1/2
    エーコープ新調味みりんタイプ調味料・・・・小さじ2
    こしょう・・・・・小さじ1/2
    いり白ごま・・・・小さじ2
    油・・・・・・・・大さじ1
    ☆ねぎダレ
    エーコープらっきょう酢・・・大さじ1
    ごま油・・・・・・・・大さじ1
    塩・・・・・・・・・・小さじ1/4
    こしょう・・・・・・・少々
    長ねぎ・・・・・・・・1/2本


【作り方】
<鶏つくねのねぎダレかけ>
@ かいわれ菜と長ねぎをみじん切りにします。
A ボウルに鶏ひき肉、かいわれ菜、◎調味料を入れて手でよく混ぜ、1cm幅の小判型に成型する。
B ☆ねぎダレを合わせる。
C フライパンに油を入れ、(2)を並べ入れて火にかけ、中火で3分ほど焼いたら裏返し、弱火で中まで火を通す。
D 器に盛り、ねぎダレをかける。

元気村レシピ 2022/05/10更新

  • ジャガもっち

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    <ジャガもっち> じゃがいも・ ・・・・200g
    かたくり粉・・・・・大さじ3
    バター・・・・・・ 10g
    しょうゆ・・・・大さじ1.5杯
    砂糖・・・・・大さじ2杯
    みりん・・・・大さじ1杯


【作り方】
<ジャガもっち>
@ じゃがいもを皮ごとゆで、やわらかくなったら皮をむく。
A ボウルに@と水を入れ、かたくり粉をふり入れながら、しゃもじでよく練る。
B 練ったAを6等分して、平たい円形にする。
C フライパンにバターを熱し、Bの両面を焼いて焼き色をつけ、一度取り出す。
D フライパンにしょうゆ、砂糖、みりんを入れて火にかける。ふつふつしてきたら火を止め、
  かたくり粉小さじ2を水大さじ1でといたものを入れて混ぜ、再び火にかけてとろりとさせる。
E Dの火を止め、Cを入れてからめたら完成です。

元気村レシピ 2022/04/01更新

  • 和風だしで筍ご飯

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    <和風だしで筍ご飯> お米・ ・・・・2合
    筍(あく抜きしたもの) ・・・・・・ 150g〜200g
    木の芽・・・・・・ 適量
    料理酢・・・・大さじ1杯
    みりん・・・・大さじ1杯
    和風だし・・・小袋1袋


【作り方】
<和風だしで筍ご飯>
@ お米は炊く30分前に洗って、ザルにあげる。筍は食べやすい大きさの薄切りにする。
A 炊飯器にお米・分量の調味料を入れ2合の水加減まで水を加え筍を入れて炊きます。
B 炊きあがったら10分ほど蒸らし、全体に混ぜて器に盛り木の芽を散らして完成です。
※お好みで鶏肉・揚げ・人参等を加えても美味しくなります。

元気村レシピ 2022/03/03更新

  • イチゴのベビーカステラ

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    <イチゴのベビーカステラ> イチゴ・ ・・・・大4個
    卵 ・・・・・・ 1個
    牛乳・・・・・・ 150ml
    ホットケーキミックス ・・・・200g
    サラダ油・・・・ 適量


【作り方】
<イチゴのベビーカステラ>
@ イチゴをそれぞれ4等分に切る。
A ボウルに卵を割り入れ、牛乳・ホットケーキミックスを加えて泡だて器で混ぜる。
B たこ焼き器を温め、穴にサラダ油をひき、Aの生地を6分目くらいまで流し込み、生地の上に@で切ったイチゴを1つずつ入れる。
C 生地が焼けてきたら、竹串で転がしながら丸く形を整えたら完成。

元気村レシピ 2022/02/04更新

  • 豆腐ツナマヨサラダ

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    <豆腐ツナマヨサラダ> 木綿豆腐 ・・・・1丁(300g)
    ツナ缶・・・・・・ 1缶
    きゅうり・・・・ 1本
    タマネギ ・・・・1/2個
    マヨネーズ・・・・ 大さじ4〜6杯
    醤油・・・・・・・ 小さじ1杯
    かつお節・・・・・ 2.5g 和風だし・・・・・ 小袋1袋 ブラックペーパー・・・少々


【作り方】
<豆腐ツナマヨサラダ>
@ 木綿豆腐はキッチンペーパー等で包んで皿などで軽く重しをして水分を切っておきます。(30分ほど)
A きゅうりは斜めに薄くスライス、タマネギは縦半分に切って薄切りにし、水にさらして辛みを抜く。(新玉ねぎならそのままでも)
B ボウルに手でちぎった豆腐・ツナ缶(油ごと)・分量のマヨネーズを入れ混ぜ合わせる。
C Bにきゅうり、水を切ったタマネギ・かつお節・醤油・和風だしを加えて再度よく混ぜる。
D 仕上げにブラックペーパーで味を調えて完成

元気村レシピ 2021/12/30更新

  • 鶏むね肉のはちみつレモン焼き

    元気村の野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「レモン」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    <鶏むね肉のはちみつレモン焼き> 鶏むね肉 ・・・・2枚(約500g)
    レモンのはちむつ漬けの漬汁・・・・・・ 大さじ4杯
    漬け込みのレモン・・・・ 8枚
    塩コショウ ・・・・少々
    こめ油・・・・ 大さじ2杯
    <レモンのはちみつ漬> レモン・・・5個(500g)
    はちみつ・・・500g


【作り方】
<レモンのはちみつ漬>
@ レモンをよく洗い、薄切りにする。
A 保存ビンに入れ、はちみつを加える。
B 4〜5日間、時々かき混ぜて出来上がり。
<鶏むね肉のはちみつレモン焼き>
材料 4人分
@ 鶏むね肉を縦半分に切り、袋に入れて漬け汁を加えよく揉み込む。冷蔵庫で30分ほどおく。
A フライパンにこめ油を熱し、塩コショウをふり、鶏肉を炒める。
B 焼き色がついたら裏に返し、漬け込みのレモンをのせふたをし、弱火で蒸し焼きにする。
C 火が通ったら、食べやすい大きさに切る。

元気村レシピ 2021/11/19更新

  • ブロッコリーのチヂミ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「ブロッコリー」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(2人分)
    ブロッコリー ・・・・100g
    (ラップで包みレンジで1分加熱し、細かく刻む。) じゃが芋・・・・・・ 1ヶ(150g)
    桜えび・・・・ 大さじ2
    ピザ用チーズ ・・・・20g
    顆粒鶏がらスープ・・・・ 小さじ1/2
    薄力粉・・・・ 大さじ1
    片栗粉・・・・ 大さじ1
    塩・・・・・・ 小さじ1/8
    ごま油・・・・ 小さじ1+小さじ1


【作り方】
@ ごま油以外の材料をすべてボールに入れ混ぜる。
A フライパンにごま油小さじ1を熱し、@を入れて薄く伸ばす。
 中弱火で約7分焼く。こんがり焼き色がついたら裏返す。
B 鍋肌からごま油小さじ1を加えて、焼き色がつくまで焼く。

元気村レシピ 2021/10/25更新

  • ブロッコリー白玉

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「ブロッコリー」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】(2人分)
    ブロッコリー ・・・・20g
    白玉粉・・・・・ 30g
    水・・・・・ 大さじ1
    バナナ・・・・ 1/3本(輪切り)
    きな粉・・・・ 小さじ1
    三温糖・・・・ 小さじ1


【作り方】
@ ブロッコリーは柔らかく4分ほど茹で、水気を切り細かく刻む。
A 白玉粉にブロッコリーを加えて混ぜる。
B 大さじ1の水を加えて、耳たぶ位のかたさになったら一口大に丸め、真ん中を指で軽く押さえ凹ます。
C 鍋にお湯を沸かし白玉を入れる。浮き上がってから2分茹で、氷水に取り冷ます。
D 器に白玉とバナナを盛り、きな粉と三温糖を合わせ、かける。

元気村レシピ 2021/9/27更新

  • サツマイモの肉巻き

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「サツマイモ」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    サツマイモ ・・・・1本
    豚バラ肉・・・・・ 200g
    生姜焼きのたれ・・・ 適量
    コショウ・・・・ 少々
    塩・・・・ 少々


【作り方】
@ サツマイモを電子レンジに温めます。
A 温めたサツマイモをスティック状に切ります。(皮はそのまま)
B 切ったサツマイモに豚バラ肉を巻き付け、塩・コショウで下味をつけます。
C フライパンに油を軽くひき、焼き目がつくまで焼きます。
D 焼き目がついたら、生姜焼きののもとに絡めて完成!!
※ 蓋をして蒸し焼きにすると、サツマイモがしっとりと仕上がります。

元気村レシピ 2021/8/4更新

  • 味平かぼちゃのサーターアンダギー

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「味平かぼちゃ」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    味平かぼちゃ ・・・・100g
    小麦粉・・・・・・ 100g
    ベーキングパウダー・・・ 小さじ1/2
    卵 ・・・・・・ 1個
    グラニュー糖 ・・・・ 50g
    サラダ油 ・・・・・ 小さじ1
    塩・・・・ 少々


【作り方】
@ 溶き卵にグラニュー糖を加え、泡が立たないように混ぜる。
A @にサラダ油と塩を加えて混ぜ、ふるった小麦粉とベーキングパウダーを2〜3回に分けて加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。その後、冷蔵庫で30分寝かせる。
B 熱した味平かぼちゃを潰し、Aに加え生地全体に混ざるように混ぜる。
C 生地をスプーン等で丸めるようにすくい取り、160℃の油で揚げ、濃いきつね色になったら完成!
D 火が通るとくるくる回り、割れ目が出来ます。様子を見てひっくり返しましょう。
※ 小麦粉、ベーキングパウダーはホットケーキミックスで代用可。

元気村レシピ 2021/6/30更新

  • 白ネギとミニトマトのアヒージョ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「白ネギ」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    白ネギ ・・・・・・・・ 2本
    ミニトマト ・・・・・・ 4個
    にんにく ・・・・・・・ 1〜4片
    オリーブオイル ・・・・ 適量
    白だし ・・・・・・・・ 少々
    塩 ・・・・・・・・・・ 少々


【作り方】
@ 白ネギを輪切りに、ミニトマトを半分にする。
A 小さめのフライパンに切った白ネギを並べ、隙間ににんにくとミニトマトを入れる。
B オリーブオイルを小さめフライパンの3分の2ほど入れ、塩をふり火にかける。
C 白ネギが柔らかくなったら火を止めて、白だしを回し入れ完成!
※お好みで七味や黒コショウをかけてもGood!
※残ったオリーブオイルはパスタやパンに使っても美味しいです!

元気村レシピ 2021/5/26更新

  • 炊き込みトマトライス

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「トマト」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    米 ・・・・・・・・ 2合
    トマトドレッシング(エーコープ) ・・・・・・大さじ5〜6
    水 ・・・・・・・・ 360cc
    玉ねぎ ・・・・・・ 1/2個
    ウインナー ・・・・ 6本
    コーン缶 ・・・・・ 1缶
    乾燥パセリ ・・・・ 適宜


【作り方】
@ 米は洗ってザルにあげ水気をきる。炊飯器に米と国産トマトドレッシングを入れよく混ぜる。
A 2合の目盛りまで水を加える。
B 玉ねぎ  …みじん切り。
  ウインナー…3o幅の輪切り。
コーン缶 …汁気をきる。
C @に玉ねぎ、ウインナー、コーンを加え、炊飯する。
※炊き上がったら全体を混ぜ、器に盛り乾燥パセリをふる。

元気村レシピ 2021/3/22更新

  • 新たまねぎのステーキ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「新たまねぎ」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    新たまねぎ ・・・・・・・・ 1個
    オリーブオイル ・・・・・・大さじ1
    黒コショウ ・・・・・・・・ 少々


【作り方】
@ 新玉ねぎを4等分の輪切りにする。
A フライパンにオリーブオイルを熱し、新玉ねぎを弱火で加熱する。
B 両面に焼き色を付け、黒コショウを振り、お好みでオリーブオイルをかける。
C 盛り付けて完成!
※弱火でじっくり焼くのがポイント! ※ベーコンと一緒に焼くと旨味がアップ! ※焼くときはフタをせずに焼くと水分を逃がさずジューシーに!

元気村レシピ 2021/2/24更新

  • ブロッコリーとジャガイモのフリッター

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「ブロッコリー」「ジャガイモ」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    ブロッコリー ・・・・・・・ 200g
    ジャガイモ ・・・・・・・・200g
    ☆片栗粉 ・・・・・・・・・ 10g
    ☆水 ・・・・・・・・・・・ 60cc
    ☆酢 ・・・・・・ 大さじ1/2
    ☆塩 ・・・・・・・ ひとつまみ


【作り方】
@ ブロッコリーとジャガイモを食べやすい大きさに切る。
A ☆を混ぜ合わせ衣を作り、ブロッコリーとジャガイモを入れる。
B 180℃の揚げ油で揚げていく。
C 盛り付けて完成!

元気村レシピ 2021/2/2更新

  • ねぎだく大根

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「大根」「長ねぎ」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    大根 ・・・・・・・・・ 1/2本
    長ねぎ ・・・・・・・・ 1本
    塩 ・・・・・・・・・・ 小さじ1/2

    ☆砂糖 ・・・・・・・・ 大さじ2
    ☆酢 ・・・・・・・・・ 大さじ2
    ☆しょうゆ ・・・・・・ 大さじ1
    ☆ごま油 ・・・・・・・ 大さじ1
    ☆にんにく(すりおろし)・・ 小さじ1/2
    ☆唐辛子(輪切り)・・・・ 少々
    ☆白いりごま ・・・・・ 大さじ1



【作り方】
@ 大根は切込みを入れ手で皮をむき、いちょう切りにして塩でもみ込む。
  10分程置いたら水気を絞り、キッチンペーパーで水気を拭く。
A 混ぜ合わせた☆に@とみじん切りにした長ねぎを入れ、混ぜ合わせる。
B 保存容器に入れ、冷蔵庫で半日〜1日漬け込んだら完成。

元気村レシピ 2020/12/4更新

  • 白菜と鶏胸肉の中華炒め

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「白菜」です。
    食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    白菜 ・・・・・・・・ 1/2玉

    鶏胸肉 ・・・・・・・・ 2枚
    ☆しょうゆ ・・・・・ 大さじ1
    ☆酒 ・・・・・・・・ 大さじ1
    ☆しょうがチューブ ・・ 3cm
    ☆にんにくチューブ ・・ 3cm

    片栗粉 ・・・・・ 大さじ4〜5
    油 ・・・・・・・・・ 大さじ3

    鶏がらスープ ・・ 100〜150t

    ●しょうゆ ・・・・・ 大さじ1
    ●酒 ・・・・・・・・ 大さじ1
    ●塩 ・・・・・・・ 小さじ1弱
    ●砂糖 ・・・・・・・ 小さじ1
    ●ごま油 ・・・・・・ 小さじ1



【作り方】
@ ナイロン袋に☆と一口大に切った鶏胸肉を入れ、よく揉みこむ。
A @に片栗粉を入れ、鶏肉にまんべんなくつくように振り、油を敷いたフライパンで両面に焼き色がつくまで揚げ焼きする。
B 食べやすい大きさに切った白菜をAの上に乗せ、鶏ガラスープを入れ蓋をし5分蒸し煮する。
C Bに●を入れ混ぜ合わせ、白菜がお好みの柔らかさになるまで煮たら完成。

元気村レシピ 2020/5/22更新

  • らっきょうのかんたん漬け

    今回は元気村で絶賛販売中のらっきょうの簡単に作れるレシピをご紹介します!
    ぜひ皆さんもお試しください!


【材料】

  • ・土付きらっきょう
    ・らっきょう酢
    ・唐辛子(お好みで)


【作り方】

  • 1. らっきょうの根と茎をカットする。

  • 2. 切り終わったらっきょうをザルに入れて、
    流水でらっきょう同士をこすり合わせるようにしながら、
    土と薄皮を取り除く。


  • このように薄皮が剥けます!

3. 容器の煮沸消毒を行う。
(菌が増殖してしまうと、色が変色してしまうため。)

  • 4. らっきょうに熱湯をかける。
    (かけすぎるとらっきょうに火が通ってしまうので注意。)

  • 5. 容器にらっきょう(お好みで唐辛子も)を入れ、よく浸るまでらっきょう酢を入れる。

  • 完成です!
    らっきょう酢に漬けて10日頃からでも召し上がれますが、約1ヶ月頃からより美味しくなります。
    冷蔵庫または冷暗所で保存してください。

元気村レシピ 2020/5/20更新

  • 春菊とキャベツのナムル

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「春菊」です。
    苦手な方でも食べやすい簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    春菊 ・・・・・・・・・ 1袋
    キャベツ ・・・・・・・・ 1/4玉
    もやし ・・・・・・・・・ 1袋
    カニカマ ・・・・ ・・・・お好みで
    ★ごま油 ・・・・・・・・ 大さじ1
    ★すりおろしにんにく ・・ 1cm
    ★塩 ・・・・・・・・・・ 少々
    ★旨味調味料 ・・・・・・ 少々
    ★すりごま ・・・・・・・ 適量



【作り方】
@ キャベツは粗めの千切りにし、もやしと一緒にさっと塩茹でして絞る
A 春菊は食べやすい長さに切り、茎を先に葉もさっと茹で、冷水につけ、絞る
B ボウルに★と@とAを入れ、混ぜ合わせたら完成

【ポイント】茹ですぎに注意!

元気村レシピ 2020/4/13更新

  • 無限たけのこマスタード

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「たけのこ」です。
    春を感じる簡単一品をご紹介します。


    【材料】
    たけのこ…1本
    バター…10g
    めんつゆ…大さじ2
    マスタード…適量
    かつおぶし…適量



【作り方】
@茹でたたけのこをくし切りにする
A耐熱容器に@とバター・めんつゆを入れ、レンジで加熱する(600W3分程)
B熱いうちにかき混ぜ、マスタードを和える
Cかつおぶしをまぶしたら完成

元気村レシピ 2020/3/25更新

  • エーコープ商品を使って!
    甘酒いちごクレープ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は春休み特別版!エーコープ商品で簡単に作れるおやつレシピです。
    ぜひお子様と一緒に作ってみてくださいね。


    【材料】(10枚分)
    エーコープむしパンミックス…200g
    卵…3個
    牛乳…175ml
    エーコープ米こうじの甘酒…125ml
    エーコープ米油…20g
    いちご…適量
    ホイップクリーム…適量



【作り方】
@ボウルに卵を溶きほぐし、むしパンミックスを加え混ぜ、牛乳と甘酒を少しずつ加え、
 ダマが無くなるまで混ぜ合わせる。最後に米油を均一に混ぜ合わせる。
A熱したフライパンに薄く油を敷き、@をお好みの大きさで中火から弱火で薄く焼く。
BAにいちご・ホイップクリームを置き、巻いたら完成。

お玉8分目位の量の生地をフライパンを回しながら広げると焼きあがりがキレイに。

元気村レシピ 2020/3/16更新

  • ブロッコリー炒飯

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「ブロッコリー」です。
    簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    ブロッコリー …… 1/2株
    ご飯 ……………… 茶碗2杯分
    ウインナー ……… 4本
    コーン …………… 30g
    鶏がらスープ素 … 小さじ1
    マヨネーズ ……… 大さじ1
    塩こしょう ……… 適量



【作り方】
@ ブロッコリーとウインナーを細かく切る。
A フライパンを熱し、マヨネーズで@を炒める。
B コーン・ご飯を加え、全体をよく炒め合わせる。
C 鶏がらスープ素を加えて混ぜ合わせ、塩こしょうで味をととのえたら完成。

卵やツナなど具材はお好みで加えても良し!

元気村レシピ 2020/3/4更新

  • キャベツと卵の中華炒め

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「キャベツ」です。
    簡単レシピをご紹介します。


    【材料】
    キャベツ…1/4個
    卵…2個
    ●酒…大さじ2
    ●中華だし…小さじ1
    ●こしょう…少々
    塩…少々
    サラダ油…適量
    ごま油…小さじ1
    水溶き片栗粉…小さじ1



【作り方】
@多めのサラダ油をよく熱したフライパンに、軽く塩味をつけた溶き卵を流し入れ、手早く混ぜ半熟で取り出す。
Aざく切りにしたキャベツに軽く塩を振り手早く炒め、●で味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつける。
B卵を戻しざっくり混ぜ合わせ、仕上げにごま油を回し入れたら完成。

※ウインナー・カニカマ等を入れるとよりメインのおかずに!

元気村レシピ 2020/1/31更新

  • 椎茸と小松菜の炒め物

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「しいたけ」です。
    元気村の肉厚なしいたけで立派な夕食の一品に。
    簡単レシピをご紹介します。


    【材料】4人分
    椎茸……6枚
    小松菜……1把
    塩麹……大さじ1
    オリーブオイル……適量
    (サラダ油)
    こしょう……適量
    片栗粉……少々



【作り方】
@ 椎茸は厚さ1pに切り、小松菜は4pの長さに切る
A 小松菜の葉の部分と椎茸は、オリーブ小さじ1を合わせておく
B フライパンにオリーブオイルをしき、小松菜の茎を炒める
C Bにやや火が通ったらAを入れさっと炒め、塩麹とこしょうで味付けする
D Cに片栗粉を振りかけ、さっと火を通したら完成

元気村レシピ 2020/1/14更新

  • かぶとキノコのペペロンチーノ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「かぶ」です。かぶは下茹で無しで調理できる便利な野菜!
    パパッと作れちゃう簡単一品をご紹介します。


    【材料】
    かぶ
    きのこ
    ベーコン
    唐辛子
    にんにく
    オリーブオイル
    塩こしょう



【作り方】
@ かぶは皮をむき、くし形に切る。葉の部分はさっと茹で切る。
きのこは房に分ける。ベーコンは1pに切る。
A フライパンにオリーブオイル・にんにく・唐辛子を入れ香りを出す。ベーコンを炒め、かぶ・きのこを入れる。
B Aに焼き色がついてきたら葉を入れ、塩こしょうをしてさっと炒めたら完成。

元気村レシピ 2019/12/24更新

  • 野菜のミルフィーユケーキ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    もうすぐクリスマス!
    パーティーにもピッタリなレシピをご紹介します。


    【材料】
    キャベツ(白菜)・・・・・・・6枚程
    豚ひき肉 ・・・・・・・・・・・200g
    玉ねぎ ・・・・・・・・・・・大1個
    〈飾り用〉
    かぶ ・・・・・・・・・・・・大1個
    にんじん ・・・・・・・・・・中1本
    ブロッコリー ・・・・・・・・5カット
    ミニトマト ・・・・・・・・・・5粒
    お好みの野菜でOK
    塩・こしょう ・・・・・・・・・少々
    小麦粉 ・・・・・・・・・小さじ1×2
    水 ・・・・・・・・・・・・・300cc
    片栗粉 ・・大さじ1(同量の水で溶く)
    コンソメ固形 ・・・・・・・・・2粒



【作り方】
@ キャベツの葉を茹でる。玉ねぎは輪切り、かぶ・にんじん・ブロッコリーは下茹でしておく。
A 鍋底に輪切りした玉ねぎを1段敷く。(余った玉ねぎはみじん切りにします)
B ひき肉にAのみじん切りした玉ねぎを入れて、塩・こしょうをしてよくこねる。
C Aの玉ねぎを敷いた上にキャベツを敷いて、小麦粉を軽く振り、Bを真ん中を少し高めに重ねてドーム型にする。その上に小麦粉を振り、またキャベツをかぶせ、小麦粉を振り、肉を重ね3段ぐらい作る。(一番上はキャベツにしておく)これに水、コンソメを入れて30分くらい煮込む。スープが1/3くらいになったら水溶き片栗粉を加える。(飾り用野菜をさっと煮立たせる)
D 皿にかわいく盛り付けたら完成!

元気村レシピ 2019/12/13更新

  • さつまいもと人参のきんぴら

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    甘辛おいしい!お弁当にもオススメ! 今回は「さつまいも」と「人参」です。


    【材料】
    さつまいも……150g
    人参……1/4本
    いりごま……適量
    ★しょうゆ……大さじ1
    ★みりん……大さじ1
    ★砂糖……小さじ1


【作り方】
(1)さつまいもと人参は皮をむいて、千切りにしておく。
(2)油を引いたプライパンで、@のさつまいも人参を炒める。
(3)火が通ったら★を加え、よく混ぜながら炒める。
(4)水分がほとんどなくなるくらい炒めたら火を止めて器に盛り、いりごまを散らしてできあがりー!

ポイント
さつまいもは少しシャキシャキ感が残るくらいがオススメです♪

元気村レシピ 2019/11/29更新

  • ブロッコリーのケークサレ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「ブロッコリー」です。


    【材料】
    (8×16×高さ6pのパウンド型 2台分)
    ブロッコリー・・・小1/2個(100g)
    コーン・・・・・・1/2カップ(75g)
    ベーコン・・・・・・・・・・・40g
    卵・・・・・・・・・・・・・・2個
    牛乳・・・・・・・・・・1/2カップ
    ピザ用チーズ・・・・・・・・・40g
    ●小麦粉・・・・・・・・・・100g
    ●ベーキングパウダー・・・・・3g
    バター・・・・・・適量
    小麦粉・・・・・・適量
    塩・・・・・・・・適量


【作り方】
(1) 型にバターを適量塗り、小麦粉を少々ふってから余分な粉を払い落とす。
(2) ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでし、ざるに上げて冷ます。飾り用に4房残して、ざく切りにする。
(3) コーンは冷凍のものなら湯をかけて解凍し、ベーコンは細かく刻む。
(4) フライパンにバター大さじ1を溶かし、Aのざく切りにしたブロッコリーとBを炒め、取り出して冷ます。
(5) バター大さじ2を湯せんで溶かしておく。
(6) ボウルに卵と牛乳を入れて泡立て器で混ぜ、合わせてふるった●を加えてさらに混ぜる。(5)を加えて黄色い筋が見えなくなるまで混ぜ、(4)を加える。
(7) (1)に(6)を流し入れ、飾り用のブロッコリーをのせピザ用チーズを散らし、180℃のオーブンで30分〜40分焼く。
(8)型から外して冷まし、食べやすく切り分けたら完成。

元気村レシピ 2019/11/15更新

  • 里芋と豚こま肉のうま煮

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「里芋」です。


    【材料】(4〜5人分)
    里芋……皮付き1kg
    にんじん……中1本
    豚こま肉……250g
    日本酒……50t
    本みりん……50cc
    砂糖……大さじ1
    しょうゆ……40cc
    水……100cc


【作り方】
(1)里芋の皮をむき、塩でもんで水洗いしてぬめりを取る。
 にんじんは乱切りにし、豚こま肉は一口大に切る。
(2)厚手の鍋の内側をざっと水でぬらし、サラダ油(分量外)を入れて材料を炒める。
(3)肉に火が通ったら、日本酒、本みりん、砂糖を入れてざっと炒める。
 しょうゆを入れて少し煮る。
(4)水を入れて中火〜弱火で落し蓋をし、10分位煮て蓋を取り、上下を返す。
(5)煮汁が少し残る位まで煮詰めたら火をとめる。

元気村レシピ 2019/11/08更新

  • 大根の梅昆布和え

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「大根」です。


    【材料】
    大根・・・・・・150g
    梅干し・・・・・2個
    塩昆布・・・・・3g
    かつおぶし・・・大さじ2
    しょうゆ・・・・お好みで少々


【作り方】
(1) 大根は皮をむき、ピーラーで縦に薄く削り、水にさっとくぐらせざるにあげて水をきる
(2) 梅干しは種を取り、包丁で細かくたたく
(3) ボウルに(1)・(2)・塩昆布・かつおぶしを入れて混ぜる
(4) お好みでしょうゆを加えたら完成

少し時間をおくと味がしみてさらに美味しいです♪

元気村レシピ 2019/10/31更新

  • 大学かぼちゃ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「かぼちゃ」です。
    大学いもをかぼちゃで!
    ハロウィンにもピッタリなレシピをご紹介します。


    【材料】
    かぼちゃ・・・・200g
    ●砂糖・・・・・大さじ3
    ●しょうゆ・・・小さじ1/4
    ●酢・・・・・・小さじ1/4
    ●水・・・・・・小さじ1/4
    ●サラダ油・・・大さじ1
    黒ごま・・・・・適量


【作り方】
(1) かぼちゃは一口サイズに切る
(2) フライパンに●と(1)を入れ混ぜ、蓋をして中火にかける
(3) ふつふつしてきたら弱火にして2分ほどおく
(4) 蓋を開けて混ぜ合わせ、再び蓋をして1分ほどおく
(5) つまようじが通るぐらい柔らかくなったら、黒ごまを全体に絡めて完成

元気村レシピ 2019/10/3更新

  • さつまいも枝豆マヨサラダ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    いよいよ秋になり「さつまいも」がおいしい季節ですね。
    献立のあと一品に悩んだ時にもピッタリ
    簡単なサラダをご紹介します。


    【材料】(4人分)
    さつまいも・・・1本
    玉ねぎ・・・・・1個
    枝豆(冷凍)・・・100g
    ツナ缶・・・・・1缶

    ●マヨネーズ・・・大さじ6
    ●粒マスタード・・小さじ2
    ●塩こしょう・・・少々


【作り方】
(1) さつまいもは皮をむき一口大に切り、水に5分さらし水気を切る
(2) 玉ねぎは粗みじん切りにする
(3) 枝豆は解凍し、さやから豆を取り出す
(4) 耐熱容器に(1)・(2)・水(分量外)大さじ1を入れ、ふんわりとラップをかけレンジで5分加熱し、水気を切る
(5) (4)をつぶし粗熱を取る
(6) (5)に●の調味料・枝豆・油を切ったツナ缶を加えて混ぜたら完成

元気村レシピ 2019/9/19更新

  • 梨のレアチーズケーキ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「梨」です。
    今の時期は豊水やあきづきが店頭に並んでいます。


    【材料】(15p)
    梨      ・・・1個
    クリームチーズ・・・100g
    ヨーグルト  ・・・50g
    生クリーム  ・・・100g
    砂糖     ・・・50g
    ゼラチン   ・・・8g


【作り方】
@ ゼラチンは5倍の水でふやかし、湯せんで溶かしておく。
A 梨50gはすり下ろし、残りは飾用に5ミリ厚さのくし型を16枚ほど切り、残りは7ミリ角に切っておく。
B 分量外の砂糖を鍋に入れカラメルを作り、梨それぞれの形ごとに絡めて、冷ましておく。
C クリームチーズと砂糖を合わせ、ヨーグルト、すり下ろし梨を入れる。
D 生クリームを泡立て、Cと合わせる。
E 溶けたゼラチンをDと合わせ、型に半量流す。角切りの梨を散らし残りを流し、冷やし固める。
F 表面が固まったら、くし型の梨を飾り、しっかりと固める。

元気村レシピ 2019/9/6更新

  • コリンキーと豚肉のオイスターソース炒め

    今元気村には色んな種類のかぼちゃが並んでいます。
    その中から今回は「コリンキー」を使ったレシピをご紹介します。


    【材料】
    コリンキー・・・1/4個
    ピーマン・・・2個

    豚こま切れ肉・・・200g ☆下味 酒・しょうゆ・・・大さじ1/2
    片栗粉・・・大さじ1
    (調味料)
    オイスターソース・・・大さじ1
    砂糖・・・大さじ1
    鶏がらスープの素・・・大さじ1/2
    ごま油・・・適量


【作り方】
@豚肉は一口大に切り、下味をもみ込み10分ほどおく
Aコリンキーは種とワタを取り除いて皮をむき、5mm幅に切る
 ピーマンは細切りにする
Bフライパンにごま油を熱し、1・2を炒め、火が通ったら調味料を全て入れ炒め合わせる
 味が馴染んだら完成!

元気村レシピ 2019/7/30更新

  • 塩昆布オクラ納豆

    今回は「オクラ」です。
    ネバネバ同士納豆とのコンビネーションはバッチリ!
    暑い夏でもサラリと食べれちゃいます!


    【材料】(2人分)
    オクラ ・・・・・ 1ネット
    納豆 ・・・・・・ 1パック
    ☆塩昆布 ・・・・ 適量
    ☆ごま油 ・・・・ 小さじ1/2
    ☆一味唐辛子 ・・ 適量


【作り方】
@  オクラは薄めに切ってさっと茹でるか、レンジで加熱して冷ましておく
A  @と納豆・納豆のタレ・☆を混ぜ合わせたら完成

元気村レシピ 2019/6/28更新

  • つるむらさきの海苔和え

    今回は「つるむらさき」です。
    ほうれん草と似ていますが、名前のとおり茎やつるが紫色をしていて、加熱するとねばりが出るのが特徴です。


    【材料】
    ●つるむらさき ・・ 1袋
    ●塩 ・・・・・・・ 小さじ1
    ●海苔 ・・・・・・ 適量
    ●めんつゆ ・・・・ 適量


【作り方】
@ つるむらさきは洗って茎と葉に分ける
A 鍋に湯を沸かし、塩を入れて茎を先にゆでる。(2〜3分)葉も入れてさっとゆでる
B ザルにあげて冷水で冷まし、水気をギュッとしぼる
C 食べやすい大きさに切り、海苔をちぎって加え、めんつゆで和えたら完成

元気村レシピ 2019/6/19更新

  • 梅酒

    今回は「梅」を使ったレシピです。


    【材料】
    ●梅 ・・・・・・・・1kg
    ●氷砂糖 ・・・・・・600g〜1kg
    ●ホワイトリカー ・・1.8 リットル
    ●果実酒ビン(4リットル)


【作り方】
@梅を水洗いして軽く水気をきる
Aビンに@と氷砂糖を交互に入れ、ホワイトリカーを注ぐ
B冷暗所に保存し、時々ビンを動かして氷砂糖を溶かす

☆約3ヶ月後から飲めます!
☆梅を入れたまま6ヶ月程置けば風味が増してきますし、置けば置くほど熟成します
(梅の実は1年程で取り出してください)

元気村レシピ 2019/5/17更新

  • 【イタリアン風生ハム包み】
    ・ブロッコリー茎
    ・生ハム
    ・にんにく 
    ・黒こしょう 
    ・お好みのドレッシング

    千切りにしたブロッコリーの茎を調味料で和え、生ハムで包む

    【ツナマヨ和え】
    ブロッコリー茎
    新玉ねぎ
    ツナ缶
    マヨネーズ
    黒こしょう・からし

    千切りにしたブロッコリーの茎とスライスした新玉ねぎをツナと調味料で和える

    【中華和え】
    ・ブロッコリー茎
    ・中華くらげ
    ・にんにく
    ・とうがらし
    ・ごま油

    千切りにしたブロッコリーの茎と中華くらげを調味料で和える

元気村レシピ 2019/5/13更新

  • えんどう豆のカップオムレツ

    今回は「えんどう豆」です。
    旬の今の時期はとても甘くて美味しいえんどう、
    見た目もかわいい「カップオムレツ」をご紹介します。


    【材料】(プリンカップ3個分)
    えんどう豆 ・・・ 適宜
    じゃがいも ・・・ 小2個
    玉ねぎ   ・・・ 1/4個
    チーズ   ・・・ 1ピース
    ベーコン  ・・・ 2枚
    卵     ・・・ 2個
    牛乳    ・・・ 大さじ2
    塩こしょう ・・・ 少々
    ケチャップ ・・・ 少々



【作り方】
@ じゃがいもは5o厚さにスライスし、えんどう豆はスジを取り、玉ねぎは5o角に切る。
A @の野菜を塩ゆでする。(電子レンジでも可)
B ベーコンは5ミリ幅に切り、炒める。
C ボールに卵と牛乳、塩こしょうを合わせておく。
D プリンカップに@とB、5H角に切ったチーズを入れ、卵液を流す。
E レンジ500wで約2分(個数・機種によって調整)
F ケチャップとトッピングをして完成

元気村レシピ 2019/4/25更新

  • たけのこサンド

    今回は「たけのこ」です。
    元気村には立派なたけのこが並んでいます!
    ピクニックにもピッタリ♪「たけのこサンド」をご紹介します。


    【材料】
    たけのこ 
    サラダ油
    醤油
    オイスターソース

    ●からしマヨネーズ ●味噌
    サンドイッチパン
    きゅうり


【作り方】
@ 茹でたたけのこをスライスして、醤油とオイスターソースで焼き付ける。
A サンドイッチパンに混ぜ合わせた●を塗り、@とスライスしたきゅうりを挟む。

☆たけのこはフライにし、とんかつソースを絡ませると、
たけのこカツサンドにもなりますよ♪

元気村レシピ 2019/3/28更新

  • 鶏肉とキャベツの味噌マヨ炒め

    今回は「キャベツ」です。
    春キャベツが美味しいこの季節!「鶏肉とキャベツの味噌マヨ炒め」をご紹介します。


    【材料】4人分
    キャベツ ・・・・4分の1
    鶏もも肉 ・・・・2枚

    (下味用)
    酒 ・・・・・・・大さじ1
    小麦粉 ・・・・・大さじ2

    ●しょうゆ ・・・大さじ1
    ●味噌 ・・・・・大さじ1
    ●砂糖 ・・・・・大さじ2
    ●マヨネーズ ・・大さじ2
    ●にんにく(チューブ)適量
    ●水 ・・・・・・大さじ3

    サラダ油 ・・・・・適量


【作り方】
@ 鶏もも肉を一口大に切りビニール袋に入れ下味用の酒をもみ込む
A キャベツはざく切りにする
B ●を混ぜ合わせておく
C @に小麦粉を加え更にもみ込み、サラダ油を敷いたフライパンでこんがり焼く
D CにAを加えて炒め、Bを流し込み全体に絡めたら完成

元気村レシピ 2019/3/04更新

  • ブロッコリーとにんじんのきんぴら

    今回はお弁当にもピッタリな「ブロッコリーとにんじんのきんぴら」です。
    ブロッコリーはたくさん茹でて余ったものを使っても良いですし、いつもは捨てがちな茎を使うとシャキシャキしたきんぴらになりますよ。


    【材料】2〜3人分
    ブロッコリー・・1株程
    にんじん・・・・1/3本程
    ●さとう・・・・大さじ1/2
    ●しょうゆ・・・大さじ1
    ●みりん・・・・大さじ1
    白ごま・・・・・適量
    ごま油・・・・・適量



【作り方】
(1)ブロッコリーとにんじんを細く切る(千切り)
(2)フライパンにごま油をしき、にんじん→ブロッコリーの順に炒める
(3)●の調味料を加え炒め煮する
(4)仕上げに白ごまをふって完成

元気村レシピ 2019/2/20更新

  • わさび菜いなり

    今回は「わさび菜」です。
    わさび菜は外側の葉になるほど固くなるので、生のまま食べるなら内側の柔らかい黄緑色の葉が美味しいです。外側の固い葉は下茹でしておひたしやあえ物など火を通す料理に向いています。
    ピリっと大人の味「わさび菜いなり」をご紹介します。


    【材料】10個分
    わさび菜・・・・・・2枚程度
    いなり用油揚げ・・・5枚
    わさびマヨネーズ・・適量
    白ごま・・・・・・・適量
    酢飯・・・・・・・・1.5合程度


【作り方】
(1) わさび菜をさっと茹で、水で冷やし、水分を絞る
(2) (1)を細かく刻み、わさびマヨネーズをあえる
(3) 酢飯に(1)と白ごまを混ぜる
(4) いなり用油揚げを半分に切り、(3)を詰めたら完成

元気村レシピ 2019/1/21更新

  • ねぎチーズもち

    今回は「ねぎ」です。
    新鮮なねぎは、青い部分の切り口のまわりがぬるぬるしています。乾燥に弱いので、冷蔵庫で保管するときはラップやポリ袋に包んで入れましょう。
    ちょっと余りがちなお餅を使っておつまみにもピッタリ!「ねぎチーズもち」をご紹介します。


    【材料】2〜3人分
    ねぎ   ・・・ 1本
    チーズ  ・・・ お好みで
    ベーコン ・・・ 100g程
    切餅   ・・・ 5個程
    油    ・・・ 適量
    水    ・・・ 100ml



【作り方】
(1) 切餅と水を耐熱皿に入れ、レンジに2分ほどかけ、やわらかくなったら水を切る。
(2) フライパンに油を敷き、食べやすい大きさに切ったねぎとベーコンを炒め、(1)とチーズを入れ混ぜ、蓋をして焼く。
(3) 両面をカリカリになるまで焼いたら完成。
そのままでも美味しいですが、おろし大根&ポン酢につけても美味♪

元気村レシピ 2019/1/11更新

  • 白菜と牡蠣のクリーム煮

    今回は「白菜」です。
    白菜に黒い斑点がついているものをよく見かけますが、これは病気でもカビでもなく、実はポリフェノールなのです。たくさんあるとその部分を切り捨ててしまいがちですが、問題なく食べられます。
    寒いこの時期にピッタリな「白菜と牡蠣のクリーム煮」をご紹介します。


    【材料】3〜4人分
    白菜   ・・・ 1/8個
    玉葱   ・・・ 1個
    牡蠣   ・・・ 6個
    昆布だし ・・・ 2カップ
    牛乳   ・・・ 2カップ
    味噌   ・・・ 大1
    片栗粉  ・・・ 適量
    塩・胡椒 ・・・ 適量
    パセリ  ・・・ お好みで


【作り方】
(1)白菜は葉部と芯部を分け、芯部は繊維に沿って5o巾、5pの長さに切る。葉部はざっくりと切る。玉葱は粗みじんする。
(2)牡蠣を水で振り洗いをし、水分をきっておく。
(3)鍋に出し汁・玉葱・白菜芯部を入れ、やわらかくなるまで煮る。
(4)やわらかくなったら,味噌、白菜葉部、片栗粉をはたいた牡蠣を入れる。
(5)牡蠣に火が通ったら牛乳を入れ、味を塩・胡椒で調える。
(6)仕上げに、お好みでパセリをちらす。

元気村レシピ 2018/11/30更新

  • ブロッコリー海老餃子

    今回は「ブロッコリー」です。 ゆで方や冷まし方に気をつければ、日持ちする作り置きおかずに。お弁当のすき間埋めや緑のおかずとして大活躍します。
    作り置きのポイントは、
    ・茎の部分を下にしてゆでる ・ゆですぎない ・水につけて冷まさない
    です。
    プリプリで美味しいブロッコリー海老餃子をご紹介します。


    【材料】
    ブロッコリー・・1/4個
    海老  ・・・・200g
    豚挽き肉・・・・100g弱
    塩   ・・・・小1/6
    砂糖  ・・・・小1
    ごま油 ・・・・大1
    生姜汁 ・・・・大1/2
    餃子の皮


【作り方】
(1) ブロッコリーはかために塩茹でし、細かく切る。
(2) 海老は粗めのすり身にする。
(3) すべての材料を練り合わせる。
(4) 餃子の皮で包む。
(5) 焼く。茹でる。

元気村レシピ 2018/11/16更新

  • 居酒屋風♪大根サラダ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「大根」です。
    根の部分には、でんぷんの消化酵素であるジアスターゼが多く含まれていて、食物の消化を助けるとともに腸の働きを整えてくれる効果があります。
    また、胃酸の中和作用もあるので、胃もたれや胸やけなどの症状を改善してくれます。
    おうちでかんたん居酒屋風♪大根サラダをご紹介します。


    【材料】2〜3人前
    大根・・・1/2本
    ●しょうゆ・・・大さじ2
    ●ごま油・・・大さじ2
    ●酢・・・大さじ2
    ●みりん・・・小さじ1
    ●さとう・・・小さじ1
    ●すりごま・・・大さじ1
    かつおぶし・・・1パック
    もみのり・・・お好みで


【作り方】
1)大根は千切りにして水にさらす
2)●を混ぜ合わせておく
3)水気を切った1)にかつおぶしをかけ、上から2)をかけ回しよくかき混ぜる
4)もみのりをちらして完成

元気村レシピ 2018/11/15更新

  • マ ー ボ ー か ぶ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「かぶ」です。
    茎や葉まですべて食べられ、生はもちろん炒め物や煮物、蒸し物と幅広い料理に活用できます。葉の部分もアクが少ないので、下ゆで無しで調理できます。
    いつものご家庭のマーボー豆腐をかぶにチェンジ!「マーボーかぶ」をご紹介します。


    【材料】
    かぶ ・・・・・・・ 2株
    かぶの葉(ねぎ)・・ 適量
    豚ひき肉 ・・・・・ 100g
    生姜チューブ ・・・ 適量
    ごま油 ・・・・・・ 適量
    (豆板醤 ・・・・・ 小さじ1)
    ●鶏がらスープ ・・ 150t
    ●さとう ・・・・・ 小さじ1
    ●酒 ・・・・・・・ 大さじ2
    ●しょうゆ ・・・・ 大さじ1
    ●みそ ・・・・・・ 大さじ1
    水溶き片栗粉 ・・・ 適量


【作り方】
(1) かぶ・かぶの葉(ねぎ)を食べやすい大きさに切る
(2) フライパンにごま油をひき、生姜・(豆板醤)・ひき肉を炒め、かぶ・かぶの葉(ねぎ)も加えて炒める
(3) (2)に混ぜ合わせた●を入れ、かぶが柔らかくなるまで煮る
(4) 水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら完成

いつものご家庭のマーボー豆腐の味付けでOKです♪

元気村レシピ 2018/10/26更新

  • 白菜ツナ胡麻サラダ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「白菜」です。
    カットされているものは芯を取り保存するとより長持ちします。ざく切りにして冷凍保存しても良いでしょう。丸ごとのものは新聞紙にくるんで冷暗所で保存できます。
    10分あればすぐできる♪とっても簡単なサラダをご紹介します。


    【材料】2〜4人分
    ・白菜 ・・・・・1/2玉 
    ・ツナ缶 ・・・・1缶
    ・塩 ・・・・・・大さじ1
    ・●すり胡麻 ・・大さじ1
    ・●めんつゆ ・・大さじ2


【作り方】
1)4〜5mm幅に切った白菜をボウルに入れ、塩をまぶし全体を混ぜ合わせ5分ほど置く
2)少しもんでからさっと水にくぐらせ、ギュッと絞る。
3)ツナと●を加えよく和えたら完成

元気村レシピ 2018/10/17更新

  • さつまいもケーキ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。

    今回はなんとJA加賀消費者モニターの会の方から教えて頂いたレシピです。
    炊飯器を使って「さつまいもケーキ」が簡単に作れるレシピですので皆さん是非一度お試しを!


    【材料】
    ・さつまいも…1本(300g)
    ・ホットケーキミックス…200g
    ・牛乳…200ml
    ・卵…1個
    ・油…適量


【作り方】
1)炊飯ジャーの内側に油を塗る
2)さつまいもをさいの目切りにする
3)ホットケーキミックス・牛乳・卵をボウルに入れなめらかになるまで混ぜる
4) 3)に切ったさつまいもをいれる
5) 4)をジャーに入れて炊飯器のスイッチオン!

スイッチを入れて40分ほどで出来上がります。
さつまいもは切ってからレンジで少しチンするとよりホクホクに!
さつまいもの代わりにかぼちゃを使ってハロウィン用にするのもおすすめです!

元気村レシピ 2018/9/27更新

  • ごぼうの甘辛揚げ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。

    今回は「ごぼう」です。
    泥つきのものであれば新聞紙にくるんで冷暗所で保存。乾燥するとかたくなってしまうので、風に当てないようにしましょう。
    皮の近くに香りやうま味が多いので、皮をむくときはこそげる程度に。一度丸めてから広げたアルミホイルを巻いてこすれば、簡単に皮がとれるので便利です。
    カリカリでやみつきになる「ごぼうの甘辛揚げ」をご紹介します。


    【材料】2〜3人分
    ごぼう…1本
    片栗粉…適量
    ●しょうゆ…大さじ2
    ●さとう…大さじ2
    ●酢…大さじ1
      油…適量


【作り方】
(1)●を混ぜ合わせておく。
(2)ごぼうは土を洗い落とし、1pぐらいの輪切りにする。(水にさらさない)
(3) (2)に片栗粉をしっかりまぶし、多めの油を熱したフライパンで表面がカリカリになるまで炒める。
(4) (1)に(3)を入れ絡め合わせたら完成。

元気村レシピ 2018/9/12更新

  • ゴーヤの酢の物

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。

    今回は「ゴーヤ」です。
    水気と乾燥が大敵です。すぐに使わない場合は、中の種とわたを取り除いて水洗いせずにラップにくるむと、ビタミンCが保て、緑色も鮮やかに保存できます。サッと固めに塩ゆでしたり、軽くいためてからの冷凍保存もおすすめです。
    とっても簡単「ゴーヤの酢の物」をご紹介します。


    【材料】
    ・ゴーヤ
    ・金時草
    ・オクラ
    ・らっきょ酢
    ・醤油


【作り方】
1)ゴーヤは、種、綿を取り薄くスライスする。金時草は葉を取る。
 オクラは少々の塩で表面の産毛を取り、堅いがくの周りを取っておく。
2)湯を沸かし、オクラ、金時草、ゴーヤの順に茹でる。
3)しっかり水気を切ったら、おくら、金時草を切る。
4)らっきょ酢、醤油で味を付ける。

元気村レシピ 2018/8/28更新

  • チーズおかかオクラ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。

    今回は「オクラ」です。
    かために茹でれば、粘りが控えめでシャキシャキとした食感になり、他の食材とあえる場合などにしっかりとした存在感を出せます。
    長めに茹でてやわらかくしてから刻むと、ネバネバ、とろとろの食感が際立ちます。
    おつまみにもピッタリな簡単レシピをご紹介します。


    【材料】2〜3人分
    オクラ ・・・・・・ 1袋 
      塩 ・・・・・・・・ 適量
    ピザ用チーズ ・・・ 好きなだけ
    しょうゆ ・・・・・ 好きなだけ
    かつおぶし ・・・・ 好きなだけ


【作り方】
1)オクラはヘタを切り、塩をまぶして優しく洗い、さっと茹でるか、レンジで加熱する。(1分程度)
2)アルミホイルの上に@を並べ、ピザ用チーズをのせて、トースターで焼く。
3)しょうゆをかけ、かつおぶしをのせたら完成。

元気村レシピ 2018/8/23更新

  • トマトドレッシング

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。

    今回は「トマト」です。 赤く完熟したものは丸ごと冷凍すると、水で洗うだけで皮がするりと剥けるのでソースや煮込み用に便利です。
    サラダ、冷しゃぶなどにピッタリなトマトドレッシングをご紹介します。


    【材料】2〜3人分
    トマト ・・・2個
    玉ねぎ ・・・大さじ2
    酢(バルサミコ)・・・大さじ1/2
    砂糖  ・・・少々
    塩   ・・・小さじ1/4
    油   ・・・大さじ1
    大葉  ・・・適宜



【作り方】
1)トマトは皮をむき、みじん切りにする。
2)玉ねぎはすりおろす。
3)すべての材料を合わせ、器に入れる。千切りの大葉を添える。

元気村レシピ 2018/8/6更新

  • ズッキーニのチヂミ風

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。

    今回は「ズッキーニ」です。
    キュウリの仲間だと誤解されがちですが、実はかぼちゃの一種で、素材そのものが低カロリーな野菜です。冷凍して保存するには、輪切りや角切りにしてかために加熱し、トレイなどに並べくっつかないようにし、完全に凍ったら保存袋に移すと良いでしょう。
    とっても簡単レシピをご紹介します。


    【材料】2〜3人分
    ズッキーニ ・・2本
    ☆薄力粉  ・・山盛り大さじ5
    ☆片栗粉  ・・山盛り大さじ1
    ☆卵    ・・1個
    ☆鰹パック ・・1パック
    ☆水    ・・適量
    ごま油   ・・適量



【作り方】
1.ズッキーニは5o程度の輪切りにする。
2.☆を混ぜ衣を作り、切ったズッキーニを入れる。
3.フライパンに油を熱し、衣を付けながらズッキーニを並べる。鍋肌にごま油を流し両面を焼いたら完成。

三杯酢に豆板醤・すりごまを入れたタレをつけて召し上がれ♪
※ 三杯酢 ・・・ 酢:醤油:砂糖 = 3:1:1

元気村レシピ 2018/7/24更新

  • きゅうりの塩昆布漬け

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。

    今回は「きゅうり」です。
    きゅうりは熱にも水にも弱いので、ラップやビニール袋に入れて保存しましょう。長期保存する場合は、スライスして水分を絞って冷凍し、冷蔵庫で解凍すれば和え物などに使用できます。
    とっても簡単な「きゅうりの塩昆布漬け」をご紹介します。


    【材料】2〜3人分
    ・きゅうり…2本
    ・塩こんぶ…大さじ1
    ・鶏がらスープの素…大さじ1/2
    ・ごま油…大さじ1/2
    ・塩…小さじ1/2
    ・いりごま…大さじ1


【作り方】
1.きゅうりを麺棒で叩いてから乱切りにして塩をふっておく。
2.きゅうりの水気をキッチンペーパーでおさえてから残りの材料を全て和えたら完成。

すぐに食べるときは少ししょっぱいかもしれないので、鶏がらスープの素を調整してください

元気村レシピ 2018/7/6更新

  • なす甘辛のせ麦とろ麺

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。

    今回は「なす」と、JA加賀いちおし「麦とろ麺」です。
    麦とろ麺は食物繊維が豊富な大麦を使用していて、そうめんより太くつるっとしています。最寄りの支店でご注文を承っておりますので、ぜひお問い合わせください。
    暑い夏にピッタリな簡単レシピをご紹介します。


    【材料】4人分
    ・麦とろ麺・・・4人分
    ・めんつゆ・・・4人分
    ・なす・・・大2本
    ・ねぎ・・・お好みで
    ・ひき肉・・・50g
    ・しょうが・・・ひとかけ
    ・油・・・適量
    ☆砂糖・・・大さじ1.5
    ☆みりん・酒・・・各大さじ1.5
    ☆しょうゆ・・・大さじ2
    ☆水・・・大さじ3


【作り方】
1. 麦とろ麺を袋表示通りにゆで、ざるにあげて洗っておく。
2. フライパンに油を入れ、みじん切りにしたねぎとしょうがを炒め、ひき肉をほぐしながら炒める。
3. 肉の色が変わったら、小さめの乱切りにしたなすを入れ炒める。
4. 混ぜ合わせた☆を入れ水分が少なくなるまで炒める。
5. 1.にめんつゆをかけ、4.をのせたら完成。

元気村レシピ 2018/6/29更新

  • じゃがいもガレット

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。

    今回は「じゃがいも」です。
    種類によって性質が違うので、料理に合わせて使い分けるのがおすすめです。 男爵はホクホクとしているのでコロッケやポテトサラダに、メークインはしっとりして煮くずれしにくいので煮込み料理に向いています。
    じゃがいもの素材の味を楽しめる「じゃがいもガレット」をご紹介します。


    【材料】3〜4人分
    ・じゃがいも…大3個 ・塩・こしょう…適量 ・片栗粉…大さじ1程度 ・とろけるチーズ…お好みで ・サラダ油…適量


【作り方】
1. じゃがいもを洗って皮をむき、スライサーで千切りにする。
(水にさらさない)
2. 1.に塩・こしょうと片栗粉を入れて混ぜる。
3. フライパンにサラダ油を熱し、2.を薄く敷き詰める。
4. 裏面に焼き色がついたら裏返し、とろけるチーズをのせ蓋をする。
5. チーズが溶け、裏面に焼き色がついたら完成。

ベーコンやウインナーを入れても良いですよ☆

元気村レシピ 2018/6/15更新

  • ブロッコリー温サラダ

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「ブロッコリー」です。
    新鮮なブロッコリーは、さっと茹でてマヨネーズで食べるのがシンプルで美味しいですが、たくさん茹でて余った分を次の日に!なんて時にピッタリなレシピをご紹介します。


    【材料】2〜3人分
    ・ブロッコリー  … 1株
    ・ベーコン    … 2枚
    ・しめじ     … 1パック
    ・にんにく    … 1かけ
    ・オリーブオイル … 適量
    ・粉チーズ    … 適量
    ・こしょう    … 適量


【作り方】
1. 生のブロッコリーを使う時はさっと塩茹でしておく。
2. フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを入れ、弱火で加熱する。香りがたったらベーコンじっくり焼く。
3. ベーコンに焦げ目がついたら、石づきをとったしめじを入れ炒め、1.も入れ混ぜ合わせる。
4. 器に盛り、こしょうと粉チーズをかけて完成。

元気村レシピ 2018/6/7更新

  • トマトとツナの和え物

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「トマト」です。生で食べることが多いトマトですが、加熱すると特有のうまみが引き出され、ひと味グレードアップします。また、油で調理・加熱することで、リコピンやβカロテンの体内での吸収率が高くなります。トマトの炒め物やシチューはうまみが出やすく、栄養価も高く、体に良いおかずの優等生とも言えます。
    とっても簡単な「トマトとツナの和え物」をご紹介します


    【材料】2〜3人分
    ・トマト…2個
    ・ピーマン…2個
    ・玉ねぎ…1/2個
    ・ツナ缶…1缶
    ・しょうゆ…大さじ1
    ・ニンニク…1片
    ・塩こしょう…適量
    ・バルサミコ酢…適量
    ※ウスターソース+酢(1:1)で似た味になる


【作り方】
1.  トマト・ピーマンは一口大にざく切り、玉ねぎはくし切りにする。
2.  フライパンにツナ缶のオイルを入れ、スライスしたニンニクを炒め香りを出す。
3. ピーマン・玉ねぎをさっと炒め、しょうゆ・塩こしょうで味をととのえる。
4.  3.にツナとトマトを入れ、バルサミコ酢を回し入れ、ざっくりと混ぜたら完成。

元気村レシピ 2018/5/23更新

  • 絹さやと新玉ねぎのふわとろ卵とじ

    今回は「絹さや(えんどう)」です。
    「絹さやと新玉ねぎのふわとろ卵とじ」をご紹介します。


    【材料】2〜3人分
    ・絹さや(えんどう)…20枚ほど
    ・新玉ねぎ…1/2個
    ・カニカマ…2〜3本
    ・卵…2個
    ・ごま油…適量

    ★鶏がらスープ粉末…小さじ1
    ★しょうゆ…大さじ1
    ★みりん…大さじ1
    ★水…90cc


【作り方】
1.絹さや(えんどう)は筋を取り洗い、さっと下茹でして冷水にさらし水を切っておく。
2.フライパンにごま油を熱し、ざく切りにした新玉ねぎを透明になるまで炒め、1.と裂いたカニカマをさっと炒める。
3.★をよく混ぜ2.に加え、手早く混ぜる
4.煮立ったら溶いた卵を流し入れ、蓋をして30秒ほどおき、卵がとろとろの状態で火を止めて混ぜたら完成。

元気村レシピ 2018/5/14更新

  • かぶりソーセージ

    今回は前回と同じ「アスパラ」です。
    選び方(見分け方)
    ・穂先がしっかりとつぼんでいるもの
    ・緑色の濃いもの
    ・全体が均一の太さでまっすぐなもの
    ・切り口が乾燥していないもの
    細長いアスパラを生かした「かぶりソーセージ」をご紹介します。


    【材料】2〜3人前
    アスパラ…5本
    豚ひき肉…200g
    椎茸…1枚
    青じそ…2枚
    牛乳…大さじ1
    ハーブ塩…3g
    小麦粉…適量
    サラダ油…適量


【作り方】
1.椎茸と青じそはみじん切りにし、豚ひき肉・牛乳・ハーブ塩と混ぜ合わせよく練る。
2.アスパラは筋を処理し、使用するフライパンに合わせて長さを調節する。
3.2.の中央部に小麦粉をまぶし、包むように1.をつける。
4. サラダ油を熱したフライパンで色良く焼いたら完成。

元気村レシピ 2018/4/27更新

  • アスパラのみそ炒め

    元気村の旬な野菜を使ったレシピをお届けします。
    今回は「アスパラ」です。茎の太さが均一でまっすぐなものを選ぶと良いでしょう。先端と根元を持ちぐっと曲げるとポキッと折れるところがあります。折れたところから穂先のほうは柔らかいのでそのまま、根元のほうはかたいのでピーラーで皮をむいて使いましょう。


    【材料】2〜3人分
    ●アスパラ………… 1袋
    ●味噌………… 小さじ2
    ●みりん……… 小さじ2
    ●サラダ油………… 適量


【作り方】
1. アスパラを食べやすい大きさに切る(根元のかたい部分はピーラーで皮をむく)
2. フライパンに油を熱し、1を炒める。
3. 混ぜ合わせた味噌とみりんを2に入れ、絡めるように炒めたら完成。

元気村レシピ 2018/4/18更新

  • 豚肉とキャベツの味噌炒め

    今回は「キャベツ」です。
    火を通すとやわらかくなってかさが減り、量を多く食べられます。加熱するとビタミンU・Cは減少しますが、炒め物や煮物にしてかさを減らし、たっぷり食べれば十分体に取り入れることができ、煮込み料理なら、煮汁ごと残さず食べればとけ出した栄養分を摂取できます。
    ご飯がすすむ「豚肉とキャベツの味噌炒め」をご紹介します!


    【材料】2〜3人前
    豚細切れ肉…100g
    キャベツ…200g
    ●味噌…大1
    ●砂糖…大1/2
    ●醤油…大2
    ●酒…大1
    ニンニク…1片
    サラダ油…適量
    (下味用)
    片栗粉・醤油・酒…適量


【作り方】
1.キャベツは芯を取り2〜3cm角に切る。芯は薄くスライスする。耐熱容器に入れ、サラダ油を混ぜ、ラップをして電子レンジで2分程度加熱する。
2.豚肉は下味用の調味料をもみ込んでおく。
3.フライパンにサラダ油、つぶしたニンニクを入れ熱し、2の豚肉を炒める。
4.水気を切った1を入れサッと炒め、混ぜ合わせた●をかけ炒める。

元気村レシピ 2018/4/12更新

  • 小松菜のあんかけ

    今回は「小松菜」です。
    前回も一度ご紹介した小松菜ですが、葉に厚みがあり緑色が濃くてみずみずしいものを選ぶと良いでしょう。
    栄養を逃がさず、かつおいしく食べられる「小松菜のあんかけ」をご紹介します。


    【材料】
    小松菜…1把
    カニかま…適量
    卵…2個
    ニンニク(みじん切り)…小さじ2
    生姜(みじん切り)…小さじ2
    水溶き片栗粉…適量
    炒め油…適量

    【A】
    酒…大さじ2
    鶏ガラスープの素…小さじ2
    水…400cc

    【B】
    酒…大さじ1
    スープ(小松菜を茹でたA)…100cc
    塩…小1/4
    砂糖・胡椒…少々


【作り方】
1.小松菜は根元に切り込みを入れ洗う。
2.ニンニクを炒めた鍋にAを入れ沸騰させスープを作る。そのスープでさっと茹でた小松菜を3p程に切る。
3.別の鍋で生姜を炒めて、ほぐしたカニカマを入れ炒める。調味料Bを入れ少し煮る。
4.3に水溶き片栗粉を入れとろみを付けてから、溶いた卵を流す。
5.皿に盛った小松菜の上に4をかける。

元気村レシピ 2018/3/26更新

  • れんこんの甘酢揚げ

    今回は「れんこん」です。
    まるごとのれんこんは湿らせた新聞紙で包み、風通しの良い涼しい場所に保存しましょう。切ったらラップでぴったりと包んで冷蔵庫の野菜室に入れ、2〜3日で使い切りましょう。
    「れんこんの甘酢揚げ」をご紹介します。


    【材料】
    れんこん…200g
    片栗粉…適量
    揚げ油…適量

    【甘酢あん】
    生姜…一片(千切り)
    砂糖…大さじ2
    酢…大さじ2
    しょうゆ…大さじ1強
    水…100cc
    片栗粉…適量


【作り方】
1.れんこんは皮のまま5mm幅に輪切りにする。
2.薄く片栗粉をまぶし、180度の油で揚げる。
3.甘酢あんの材料を合わせ煮立たせ、片栗粉でとろみをつける。
4.揚がったれんこんと甘酢あんを合わせて皿に盛りつけて完成。

元気村レシピ 2018/3/13更新

  • 小松菜と豚肉卵炒め

    今回は「小松菜」です。
    栄養価が高く、カロテン・カルシウム・鉄分が豊富です。 旬は冬ですが、ハウス栽培が盛んで通年出荷されています。
    アクが少ないので、アク抜きなしで調理できるのが良いですね。
    甘めのタレが美味しい「小松菜と豚肉卵炒め」をご紹介します。


    【材料】2〜3人前
    小松菜…1袋(3株程度)
    豚肉…180g
    卵…2個
    ごま油…適量
    〇しょうゆ…大さじ1
    〇みりん…大さじ1
    〇酒…大さじ1
    〇さとう…大さじ1
    〇片栗粉…小さじ1


【作り方】
1.小松菜を一口大に切り、600wの電子レンジで1分ほど加熱する。
2.〇の調味料を混ぜておく。
3.フライパンにごま油をしいて、溶いた卵を炒めたら、一旦取り出しておく。
4.油を拭いて改めてごま油をしき、一口大に切った豚肉を炒め、1と4を入れさらに炒める。
5. 火が通ったら2を回し入れ、よく混ぜたら完成。

☆片栗粉が入っているので焦げ付かないよう注意してくださいね!

元気村レシピ 2018/2/28更新

  • ポテト花見だんご

    今回はひなまつり特別編!
    じゃがいもで作る花見だんごお弁当に入れても可愛い「ポテト花見だんご」をご紹介します。


    【材料】
    じゃがいも…中1個
    塩…少々
    片栗粉…大さじ1
    デコふりor食紅…適量


【作り方】
1.皮をむいたじゃがいもを茹で、潰してマッシュにする。
2.塩と片栗粉を入れて混ぜ、三等分にする。
(デコふりを使う場合は、味がつくので塩は少なめで)
3.デコふりか食紅でピンクと緑に色づけ、白はそのまま、それぞれ丸めてつまようじに三色さす。
4.多めの油で揚げ焼する。

☆外はカリッと中はもちもち!

元気村レシピ 2018/2/19更新

  • さつまいもスティック

    今回はとっても簡単で美味しい「さつまいもスティック」です。
    おやつにピッタリでお子さんも喜ぶこと間違いなし!
    皆さん是非一度作ってみてください。


    【材料】
    さつまいも
    砂糖
    ※量はお好みで調節してください


【作り方】
1.さつまいもを短冊切りにする。
2.変色を防ぐため、切ったさつまいもを10分程度水につける。
3.さつまいもの水を切り多めの油で炒める(1cmくらい)。
4.焼き色がついたら余分な油はキッチンペーパーで取り砂糖をからめてできあがり。

元気村レシピ 2018/2/14更新

  • 紅くるり大根のちらしずし

    今回はバレンタインにピッタリな「紅くるり大根のちらしずし」の作り方をご紹介します。
    中の果肉まで見事に紅色の紅くるり大根を使った見た目もかわいい一品ですので是非作ってみてください。


    【材料】
    紅くるり大根…300g
    寿司酢…適量
    お米…3合
    盛り付ける具材…お好み
    水…3合分
    玉子…適量


【作り方】
1.お米をとぎ水に浸しておく。
2.大根の皮をむき、5mm角に切る。
3.水に浸したお米を炊飯器に入れ、大根と水を入れて炊く。
4.ご飯が炊きあがったら寿司酢を合わせてハート型の形にする。
5. 玉子やお好みの具材を盛り付けて完成。

元気村レシピ 2018/1/29更新

  • 大豆バター

    今回は「大豆」です。
    消化があまり良くないので、やわらかく煮て使うのがおすすめです。 「畑の肉」とも言われ、肉類に匹敵する良質なたんぱく質を含みます。
    大豆の甘さが効いた「大豆バター」をご紹介します。


    【材料】
    ゆで大豆…200g
    バター…100g(クリーム状)
    三温糖…大さじ2
    塩…小さじ1/4


【作り方】
1.大豆を茹でる(親指と人差し指でつぶれる程)。
2.すべての材料をすり鉢で合わす。
(フードプロセッサー)

パンにつけて召し上がれ。

元気村レシピ 2018/1/19更新

  • シーザーサラダ

    今回は「ロメインレタス」です。
    普通のレタスよりも葉がしっかりしてシャキシャキしているので、サラダはもちろん炒め物にも適しています。
    形は白菜に似ていますが、食物繊維は白菜よりも豊富です。
    ロメインレタスといえばこれ!家庭でも簡単に作れる「シーザーサラダ」をご紹介します。


    【材料】2〜3人前
    ロメインレタス…1/2袋
    ベーコン…2枚
    卵…1個
    クルトン…適量

    【ドレッシング】
    マヨネーズ…大さじ3
    牛乳…大さじ3
    にんにくチューブ…1cm
    レモン汁…大さじ1/2
    粉チーズ…大さじ1
    ブラックペッパー…適量


【作り方】
1.温泉卵を作る。お湯を沸かし沸騰したら火を止め、卵を入れて12分放置。
2.ベーコンを細切りにし、カリカリに焼く。
3. 食べやすい大きさにちぎったロメインレタスの上に2とクルトンを散らし、混ぜ合わせたドレッシングをかける。
4. 1の殻をそっと割り、3の上に乗せたら完成。

パプリカを添えると彩り華やかに。

元気村レシピ 2018/1/11更新

  • フライド大根

    今回は前回同様「大根」です。
    元気村には普通の大根お他にも赤大根、紫大根、辛味大根、紅芯大根と色々な種類の大根があります。
    子供が大好きなフライドポテトを大根で!「フライド大根」をご紹介します。


    【材料】
    大根…1/3本
    しょうゆ…大1
    にんにく…小1/2
    小麦粉…大3
    しょうが…小1
    片栗粉…適量
    サラダ油…適量


【作り方】
1.大根は皮をむき7mm角に切る。
2.ボウルにしょうゆ、にんにく、しょうがを入れてよく混ぜる。
3. 大根を入れて全体をなじませ10分程度つけて小麦粉を入れて混ぜる。片栗粉をまぶす。
4. 170℃の油で大根を入れきつね色になるまで揚げる。

元気村レシピ 2017/12/28更新

  • もちもち大根もち

    今回は「大根」です。
    1本でも味が違うので、葉の近くはサラダや炒め物に、真ん中部分はおでんなど煮物に、根のほうはおろしやマリネに適しています。
    簡単おつまみおやつにもちもち大根もちをご紹介します。


    【材料】2〜3人前
    大根…3分の1本
    ねぎ…適量
    ☆片栗粉…大さじ2
    ☆小麦粉…大さじ2
    ☆塩…ひとつまみ
    ごま油…適量
    水…大さじ1

    【タレ】
    ●醤油…大さじ1
    ●酒…大さじ1
    ●砂糖…大さじ1
    ●みりん…小さじ1


【作り方】
1.大根はすりおろして軽く水気を絞る。ねぎはみじん切り。
2.ボウルに1と☆を入れてよく混ぜ合わせ、一口サイズに丸める。
3. フライパンにごま油を熱し、平たくした2を弱火でじっくり焼く。
 焼き色がついたら裏返し、水を回し入れ蓋をして蒸し焼きにする。
4. 混ぜ合わせた●を入れたら完成。

ねぎの代わりに桜エビなどでもアレンジもできます。

元気村レシピ 2017/12/21更新

  • ポテトサラダ
    クリスマスツリー

    今回はクリスマス特別編として、クリスマスツリーのポテトサラダの作り方をご紹介します。
    簡単においしく見た目もかわいいので是非作ってみてください。


    【材料】
    じゃがいも(里いも、さつまいもでもOK)
    ロマネスク(ブロッコリーでもOK)
    金美人参、金時人参
    プチトマト
    マヨネーズ
    塩・こしょう


【作り方】
1.じゃがいもを茹でて、やわらかくなったらじゃがいもをつぶし、 塩・こしょう・マヨネーズで味を整えポテトサラダを作る。
2.ポテトサラダを円錐形に整える。
3. 一口大に切ったロマネスクを塩茹でする。
4. ポテトサラダにロマネスク・星型にした人参・プチトマトをツリーのように飾り付けしたら出来上がり。

元気村レシピ 2017/12/07更新

  • スイーツキャロット

    今回は「にんじん」です。
    元気村には普通のにんじんはもちろん、金美(クセがなくやわらかい)や金時(鮮やかな赤が特徴)、パープルスティック(表皮が紫で芯はオレンジ)やベータ―リッチ(甘くてクセがなく中まで赤色)などちょっと珍しい品種のにんじんもたくさんあります。
    今回はスイーツ感覚で食べられる「スイーツキャロット」をご紹介します。


    【材料】
    にんじん…1本
    さつまいも…200g
    砂糖…大さじ1
    練乳…大さじ1
    バター…大さじ1
    卵…適量
    ブロッコリー…適量


【作り方】
1.にんじん・さつまいもを茹でる。
2.1をつぶしながら砂糖・練乳・バターを入れる。
3. にんじんの形を作り、表面に卵を塗り少しオーブンで焼く。
4. ブロッコリーを盛りつけて出来上がり。

元気村レシピ 2017/11/08更新

  • さといもの唐揚げ

    今回は「さといも」です。
    ふっくらと丸みがあり、ずっしりと重みがあるものを選ぶと良いでしょう。冷蔵庫には入れず、土がついたまま新聞紙などに包み、風通しの良い冷暗所で保存しましょう。
    定番の煮物とはひと味違う「さといもの唐揚げ」をご紹介します。


    【材料】
    さといも…1袋の半分くらい
    ●醤油…大さじ1
    ●酒…大さじ1
    ●ごま油…大さじ1
    片栗粉…適量


【作り方】
1.さといもを一口大に切り、茹でるかレンジで柔らかくする。
(皮をむくのは先でも後でもよい)
2.1と●の調味料をポリ袋に入れ、10分程度置き味を馴染ませる。
3. 片栗粉をまぶし、こんがり揚がる。

揚げたてをお召し上がりください。

元気村レシピ 2017/10/17更新

  • さつまいもと鶏肉の甘辛炒め

    今回の旬な野菜は「さつまいも」です。
    色の皮が均一で鮮やかで、ツヤがあり、表皮に凹凸や傷、斑点がないものを選ぶと良いでしょう。
    見た目がふっくらとしたものがおすすめです。糖度が高いものは切り口にアメ色のみつが染み出てくるので、黒いみつの跡があるものは甘いでしょう。
    ご飯に合うおかず「さつまいもと鶏肉の甘辛炒め」をご紹介します。


    【材料】(4人分)
    さつまいも…中1本
    鶏肉(もも・むね)…1枚
    だしの素…小さじ1
    片栗粉…大さじ1
    ●醤油…大さじ2
    ●砂糖…大さじ2
    ●マヨネーズ…小さじ1
    ●水…大さじ1
    油…適量


【作り方】
1.さつまいもを洗い、一口大に切り水にさらしておく。
2.鶏肉を一口大に切りビニール袋に入れ、だしの素を加えもみ込み、 さらに片栗粉を加えよくもみ込む。
3. 1の水気をきり、レンジで柔らかくする(600Wで5分程)。
4. フライパンに油を熱し、2を両面しっかり焼く。
5. 3を加え軽く炒め、混ぜ合わせた●の調味料を加え炒め煮にする。
(こげやすいので注意)

お好みで白ごまをふって完成!

元気村レシピ 2017/9/26更新

  • かぼちゃパイ

    今回は「バターナッツかぼちゃ」です。
    ひょうたん形をした縦長のかぼちゃで、肉質がねっとりといていて甘味があるのが特徴です。果皮の色は白っぽいものよりも、色が濃くて緑色の線が少ないものを選ぶとよいでしょう。
    今回はハロウィン特別レシピ「かぼちゃパイ」をご紹介します。


    【材料】(12×8cmパイ2個分)
    バターナッツかぼちゃ…1/4個
    冷凍パイシート…2枚
    バター…10g
    砂糖…大さじ1
    卵黄…1個分


【作り方】
1.かぼちゃは種とわたを取り除き、一口大にカットし600wのレンジで約5分加熱する。
2.熱いうちに1をつぶし、バターと砂糖を加え良く混ぜ合わせる。(裏ごしするとなめらかに)
3. 5〜10分常温においた冷凍パイシートをかぼちゃの形にし、2を包みフォークで周りをしっかりおさえる。表面に卵黄を塗る。
4. 210度のオーブンで10分、さらに180度に下げたオーブンで15分焼いたら完成。

お好きな形で試してみてください。パーティーにもぴったりな一品です。

元気村レシピ 2017/9/13更新

  • しいたけのチーズ焼き

    今回は「しいたけ」です。
    かさの裏側が白くあまり開いていないものが新鮮です。 また、軸が太く短いものを選ぶと良いでしょう。
    傷みやすいので冷凍保存がおすすめです。 使う時は解凍せずそのまま加熱調理しましょう。
    素材の味を生かした「チーズ焼き」をご紹介します。



【作り方】
1.石づきを切り落とした椎茸に醤油を適量たらしスライス(とろける)チーズを適量のせる。
2.アルミホイルを敷いたトースターで1をこんがり焼いたら完成。

元気村のしいたけはとても肉厚なのでメインのおかずにもなりますよ。

元気村レシピ 2017/8/21更新

  • 枝豆

    今回は「枝豆」です。
    さやがふっくらとしていて、表面のうぶ毛が濃くしっかりしているもの、また、枝付きのものを選ぶと良いでしょう。
    冷凍保存しても栄養素はほとんど変わらないので、すぐに使い切れない時は硬めに茹でて冷凍しましょう。
    まだまだ暑いこの時期ビールのお供にピッタリなおつまみをご紹介します。



【作り方】(3〜4人分)
1.枝豆100gを塩茹でし、水気を切っておく。
2.みじん切りしたにんにく小さじ1と赤唐辛子1本をオリーブオイル大さじ1で焦がさないように炒める。
3. 1を入れてさっと和えたら完成。

仕上げにブラックペッパーを少々ふってください。

元気村レシピ 2017/8/08更新

  • パプリカ

    今回の野菜は「パプリカ」です。
    色が鮮やかで艶とハリがあるものが新鮮です。水気をしっかりと拭いてビニール袋に入れて野菜室で保存すると10日程日持ちします。
    冷凍保存しても栄養素はほとんど変わらないので、すぐに使い切れない時は硬めに茹でて冷凍しましょう。
    流行りの無限ピーマンをパプリカを使って彩り鮮やかに。簡単レシピをご紹介します。



【作り方】(2〜3人分)
1.ピーマン・小さめパプリカ計5個を細切りにする。
2.耐熱ボウルに1とシーチキン1缶・ごま油大さじ1・鶏ガラスープの素小さじ1・塩コショウ少々を入れて混ぜ、電子レンジで2〜3分加熱する。
3. 白ごまをふって完成。

色々な色のパプリカでお試しください。
お弁当にもピッタリです。

元気村レシピ 2017/7/26更新

  • とうもろこしご飯

    今回の旬な野菜は「とうもろこし」です。
    米や小麦と合わせて「世界三大穀物」とされている「とうもろこし」は、炭水化物以外にもビタミン・ミネラル・食物繊維などをバランスよく含んでいます。
    鮮度が落ちやすい「とうもろこし」ですが、ひげ根と皮の色が濃く、ツヤのあるものが新鮮な証拠です。
    見た目も鮮やかで夏にピッタリな「とうもろこしご飯」を食べて暑い夏を元気に乗り切りましょう!



【作り方】
1.お米は普段炊く時と同じように普通に洗って水の量もいつも通りで準備する。
2.「とうもろこし」の皮をむいて、生のまま長さを4つに切り、粒をとる。
3. とった粒と残った軸を1に入れ塩を少し入れ普通に炊く。

「とうもろこし」の量はお米3合に1本程が目安ですが、「とうもろこし」が少し多いくらいの方が美味しいでしょう。
皆さん是非一度試してみてください。

元気村レシピ 2017/7/18更新

  • オクラの簡単マリネ

    今回の旬な野菜は「オクラ」です。
    鮮やかな緑色で産毛がしっかりと残っているものが良いです。また、大きいものは苦みがあり固いものが多いので、小さめのものを選ぶと良いでしょう。
    暑い夏にサッパリと簡単マリネをご紹介します。



【作り方】(3〜4人分)
1.オクラ2パックを洗ってへたを処理する。
2.タッパーなどの容器に、おろし生姜(チューブ可)小さじ1/2・砂糖大さじ1/2・醤油大さじ1/2・酢大さじ1.5・サラダオイル大さじ1.5・塩ひとつまみを混ぜておく。
3. フライパンで1を素焼きする(油不要)。
4. 3を2に入れて時々混ぜながら冷蔵庫でよく冷やして完成です。

元気村レシピ 2017/6/08更新

  • スナックエンドウ

    今回の旬な野菜は「スナックエンドウ」です。
    さやえんどうのシャキシャキ感とグリンピースの豆の甘みを同時に楽しめるスナックエンドウはさやごとそのまま食べられます。
    選び方としては、さやがふっくらとハリがあるものを選ぶと良いでしょう。さやのハリは実がつまっている証拠でその分豆の甘みが楽しめます。
    元気村で販売している「皆本のだし醤油」と「アーモンドすり胡麻」を使った美容にとっても良いレシピをご紹介します。



【作り方】(1〜2人分)
1.スナックエンドウ1袋(約100g)を塩を加えた熱湯でさっとゆでる。
2.ゆでたスナックエンドウの水気をとりボウルに移す。
3. 皆本のだし醤油とアーモンドすり胡麻を適量かけて混ぜ合わせれば完成。

アーモンドすり胡麻は「食べる化粧品」とも呼ばれており、美容にいいビタミンEがたっぷりです。
βカロテン、食物繊維、ビタミンC等を多く含むスナックエンドウと一緒に食べて“美活”しましょう!

元気村レシピ 2017/5/18更新

  • 新たまねぎ

    今回の旬な野菜は「新たまねぎ」です。
    表面に傷がなく、硬く締まりがあって、ずっしりと重みがあるものを選ぶと良いでしょう。
    レンジで簡単!まるごとおいしく食べられます。



【作り方】(1人分)
1.玉ねぎ大1個(300g)の皮をむき、へたを切り落とす。
2.熱が通りやすいように十字に切り込みを入れる。
3.耐熱容器に玉ねぎを入れ、ラップをして600Wのレンジで10分加熱する。(小さい玉ねぎは5分程)
4. マヨネーズ適量・ポン酢適量・かつおぶし少々をかけて完成。

味付けは他にもめんつゆやバター醤油などお好みで。
しめじやベーコンを一緒にのせて加熱してもおいしいです。

元気村レシピ 2017/4/24更新

  • 春キャベツの野菜炒め

    今回の旬な野菜は「春キャベツ」です。
    一般的なキャベツと比べ、葉と葉の間隔が緩く、ふわっとしていて柔らかいのが特徴です。おいしい春キャベツの見分け方としては、できるだけ「左右対称」なものが栄養が全体に行き渡っていておいしいと言われています。生食で食べてもおいしい春キャベツですが、今回は野菜炒めをご紹介します。



【作り方】(2〜3人分)
1.春キャベツとお好みの野菜(にんじん・ピーマン・たまねぎがおすすめ!)を約300g食べやすい大きさに切る。
2.フライパンにサラダ油を引き、野菜を炒める。
3. 野菜に火が通ったら、Aコープマークの塩こうじパウダーを小袋1袋まんべんなく加え、炒め合わせる。
4. 盛り付けてあとはお好みで。

塩こうじパウダーは元気村で購入することができます。
春キャベツ以外にも様々な野菜を使用して是非試して見て下さい。

元気村レシピ 2017/4/05更新

  • ネギぼうず

    今回の野菜は「ネギぼうず」です。
    ネギぼうずとは、ネギのつぼみを指します。普段スーパー等で見かけることは少ないと思いますが、色んな食べ方があり、とってもおいしい野菜です。
    今回はJA加賀ネギ部会の部会長である西出さんおすすめのレシピをご紹介します。



【作り方】
1.ネギぼうずを半分の大きさに切る。
2.切ったネギぼうずを軽く炒めて、元気村で買える「皆本のだし醤油」を適量かける。
3. あとはお好みで。
4. 盛り付けてあとはお好みで。

ネギぼうずは天ぷらにしてもとてもおいしいです。今回ご紹介したレシピと合わせてお試しください。

元気村レシピ 2017/3/8更新

  • かつお菜

    今月の旬の野菜は「かつお菜」です。
    葉っぱの形が魚のかつおに似ていることから名付けられたかつお菜ですが、おひたしにして食べるととってもおいしいです。
    レシピもとっても簡単!



【作り方】
1.かつお菜を茹でて適度な大きさに切る。
2.切ったかつお菜に元気村で買える「だし醤油」と「アーモンドすり胡麻」を適量かける。
3. あとはお好みで。

とても簡単でおいしいので是非お試しください。