
ミズナ
育て方のポイント
(1)畑の準備
・生育適温は15℃〜20℃である
・種まきの一週間前くらいまでに基肥を施して耕起しておく
・4条まきでは、うね幅100 〜120cmくらいでうね立てする
(2)種まき
・株間35 〜40cmとし、1カ所に5・6粒の種をまく
(3)管理
・出芽後から2 〜3回間引きをして、本葉4 〜6枚頃に最終的に1本とする
(4)収穫
・好みの大きさで収穫するが、一般的には草丈40cmくらいまでに収穫する
ワンポイント
・株の充実期までは潅水を控えめにし、それ以降は株の肥大に合わせて量を増やしていく・作型事例以外の時期にも栽培可能である
◆施肥例(1平方メートルあたり)
肥料・堆肥 |
基 肥 |
追 肥 |
備 考 |
苦土有機化成特A801 |
150g |
40g
|
|
苦土石灰 |
100g |
||
堆 肥 |
2kg以上 |
施用が望ましい |
※冬どりのみ播種30 日後追肥をやる
