営農情報

営農の取り組み

実需に応じた農産物生産と産地づくりによる生産力の向上

  • ■重点実施項目

    1.需要に即した米の高品質・高収量生産
    2.大麦・大豆の安定的な高収量生産
    3.土づくりの100%実施
    4.栽培履歴記帳100%実施
    5.園芸品目による産地づくり

  • ■推進事項

    水稲
    1.ひゃくまん穀の作付推進
    2.土づくり
    3.5月田植えの推進(コシヒカリ)
    4.溝切りの励行
    大麦・大豆
    1.排水対策や酸度矯正などの基本技術の徹底
    2.施肥の適正化
    3.麦・大豆の収量増

令和3年度 水稲・転作作付け計画

コシヒカリ コシヒカリ
晩植・直播
ひゃくまん穀 ゆめみづほ モチ その他
45% 5% 10% 38% 1% 1%
大麦 大豆 丸いも たまねぎ かぼちゃ
316ha 200ha 3.5ha 10ha 7ha
JA能美 安全・安心システム「生産履歴記帳運動」

JA能美では、生産者の皆様から生産履歴がわかるよう栽培管理日誌を記帳し、厳格な管理のもとで消費者の皆様に安全、安心なお米の提供に努めています。

JA能美の食農教育

JA能美では、子どもの農業体験農園活動の取り組みを推進しております。子どもの「生きる力」を育てることの重要性が叫ばれ、「総合的な学習」の導入などもあり、地域や学校教育の現場において農業体験学習が着実に広がりつつあります。そこで、JA石川県中央会と連携し、『いしかわ森と田んぼの学校プロジェクト米づくり体験農園事業』を実施し、地域と農を次世代に継承していく為、強力にバックアップしております。

学童農園

JA能美管内の各小学校では、『田んぼ体験農園』を実施しております。子どもたちは、昔ながらの田植え・草取り・稲刈り・脱穀等を、地元の農家の方から教わりながら体験しています。田植え時には、はだしで田んぼに入り、手で一株ずつ植え、稲刈りの際にも一株ずつ大切に収穫しています。収穫後には収穫祭を開催し、地元の方と一緒に収穫の喜びを分かち合っております。

pagetop