わたしたちJAバンク石川は、安全で安心して暮らせる豊かな地域社会を実現するために、農業と自然を大切にした、JAらしい地域貢献活動を実践していきます。
担い手への生産集中などの農政改革を受け、農業専門金融機関として一層の機能発揮を目指し、担い手への金融支援に取組んでおります。
本事業は、農業の担い手に対し、借入負担の軽減策を図ることでそれぞれの農業経営がより成長していくよう支援を行うものであります。
JAバンク石川信連では、アグリファンド石川の活動を通じ、会員相互の研鑽と親睦をはかり、併せて農業経営の安定・向上に向けた取組を支援しました。
アグリファンド石川では、平成29年10月に設立40周年を迎え、その記念事業として「アグリファンド石川」のHPを開設しました。
県下15JA及び石川信連では、農業者の皆様のご融資や経営の相談を行っております。
更に、農業者の皆様の経営改善支援ニーズにお応えするため、日本政策金融公庫農業経営アドバイザー試験合格者が農業経営の発展支援を行っております。
地域社会の一員として、農業と自然を大切にした地域貢献活動の実践を掲げ、環境・文化・教育・スポーツ面にわたり幅広く活動を実施しており、これらの活動を通じて地域社会の振興・活性化に取組んでおります。
環境保全に取組む「クリーンビーチいしかわ」に協賛し、毎年金沢市内で実施される海岸一斉清掃にボランティア参加しております。
-日頃から自分達の「くらし」をしっかり見つめ、
考えることのできる子どもたちを育成したい-
そんな思いで始まった、みどりとこどもの美術館「くらしの絵コンクール」。
力作揃いの応募作から選ばれた入賞作品の数々を展示しております。
どうぞごゆっくりご覧下さい。
県内で活躍している優れたサッカー選手の発掘を進め、
県下少年サッカーの底辺拡大と技術向上を目的に毎年開催しています。
みんなガンバレ!目指せ未来の日本代表!!
県内の小学5年生を対象に、石川県中央会が作成した教材本「いしかわの農業」を贈呈するとともに、平成24年度より、特別支援学校等に特別支援教育版の教材本を贈呈しております。