JAのNo.1を目指して!

トピックス

実りの秋到来美味しい新米をご賞味ください

検査のようす

 8月26日(月)早生品種「ゆめみづほ」のJA出荷米の初検査を実施しました。

 また、ふれあい渉外課による稲刈り請負作業も8月30日から始まり、当初は台風の影響もあり遅れ気味でしたが、その後は天候にも恵まれ、9月18日には稲刈り作業は終了しました

 主力品種である「コシヒカリ」は9月4日(水)より検査・出荷がはじまりました。

 令和5年産米が早々と売り切れとなり「令和の米騒動」と報じられていましたが、9月11日(水)には、石川県でも令和6年産米の新米「コシヒカリ」が店頭に並びました。

一等米ににっこり

刈り取った籾を軽トラで乾燥機まで運搬します

学校給食に美味しい一等米を野々市市長に目録と新米を贈呈

粟市長と懇談

 9月26日(木)野々市市役所市長室において、「学校給食におけるコシヒカリ一等米提供に伴う差額分の進呈目録等の贈呈式」が行われ、野々市市の粟貴章市長に本光雄組合長より目録と新米コシヒカリ「穂っぺちゃん」5㎏を、舟津直光常務理事より、大久保邦彦教育長へ同じく「穂っぺちゃん」5㎏と合わせて10㎏が贈呈されました。

 野々市市での学校給食には、一等米のコシヒカリが使用されていますが、児童・生徒の保護者には二等米のコシヒカリの金額で給食費を負担していただいています。

 一等米と二等米の差額は、平成25年度より野々市市とJAののいちが折半して負担しています。

 粟市長からは「野々市産のお米はおいしいと保護者の方からも評判で、こどもたちにも地元のおいしいお米を食べて貰い、良い食育教育にもなり、ありがたい」と感謝されました。

 新米はさっそく10月からの学校給食で使われます。

粟市長へ新米を進呈

秋の実りゴルフコンペ開催やはぎチームが優勝

 9月21日(日)第6回秋の実りゴルフコンペがツインフィールズで行われました。

 悪天候が懸念されていましたが、幸いにもプレーに支障はなく、16チーム61名の参加者がプレーを楽しみました。

 優勝は、やはぎチームで、本光雄組合長より優勝カップと賞状、賞品が贈られました。

 チーム順位は次のとおりです。

優勝のやはぎチーム

終了後の懇親会

年金友の会・共済友の会合同グラウンドゴルフ大会開催

 9月18日(水)野々市市中央公園運動広場を会場に第13回JAののいち年金友の会・共済友の会合同グラウンドゴルフ大会が開催されました。

 秋とは思えない30℃を超える暑さの中、参加した89名の選手による白熱したプレーが繰り広げられ、ホールインワンが出ると、一段と大きな歓声が上がっていました。

 今大会の男女別、第3位までの順位は次のとおりです。

入賞された皆さん

猛暑にも負けず

年金友の会ハイキング妙高の自然を満喫

途中には滝もありました

 8月27日(火)JAののいち年金友の会ハイキングが行われました。

 今回の行先は、新潟県の「休暇村妙高」で、朝7時にJAののいち本店を出発してお昼には「休暇村妙高」に到着、お弁当を食べた後には、自然の小径の散歩道を散策しました。

 猛暑の折、涼しげな高原のハイキングで下界の暑さを忘れ自然を満喫した一日を過ごしました。

いきいき健康増進活動百動会が翠湖で開催

懇親会も大盛り上がり

 8月22日(木)本町地区の百動会の皆さんを対象として、「いきいき健康増進活動」が、柴山温泉「ホテル翠湖」で開催されました。

 健康教室では、「笑いの体操」で健康を保つ秘訣を学び、ゆったり温泉に浸かりながら心身ともにリフレッシュしました。

 懇親会では、元気な明るい声も飛び交い、宴を満喫しました。

みのりグループの奉仕活動富樫苑の草むしり

草むしり作業

 7月25日(木)富樫苑にて草むしりのボランティア活動を行ないました。

 1時間半程度の作業で全ての雑草を取り切り、作業後には施設の方より感謝の言葉を頂き、充実した奉仕活動の時間となりました

相続セミナー開催講師は北川久義税理士

北川久義税理士による解説

 8月2日(金)JAののいち本店で北川久義税理士を講師に招き、相続セミナーを開催しました。

 セミナーには17名の組合員の方々が参加され、共済を活用した節税方法や贈与のタイミングなどをパワーポイントを用いたわかりやすい説明を受け、有意義なセミナーとなりました。

 JAののいち資産管理担当は、今回の様なセミナーや資産運営研究部会での視察研修など、組合員の皆様の資産管理・活用のお手伝いや各種研修会等も行っております。

東京区内の4JAが視察研修に来組意見交換会を実施

意見交換会

 9月11日(水)JAののいち本店にて、東京23区内のJA東京中央、JA東京スマイル、JA東京あおば、JA世田谷目黒からなる東京区内農業協同組合協議会の視察研修を受け入れました。

 協議会会長で、JA東京中央代表理事組合長宍戸幸男氏より冒頭のあいさつとともに令和6年1月1日に発生した能登半島地震へのお見舞いを申し上げられました。

 意見交換会では、貯金金利や貸出金金利への対応や相続相談に関する事、農業後継者に関する事など、検討事項は多岐にわたり、活発な意見交換が行われました。

 最後に、JA東京あおば代表理事組合長久保秀一氏よりお礼の言葉を頂き、意見交換会を閉会しました。

協議会会長よりご挨拶

お土産の野々市産新米コシヒカリ

コンプライアンス研修会ハラスメント・不祥事の防止を学ぶ

受講のようす

 8月28日(水)日常業務におけるコンプライアンスの重要性を認識し、より一層の職員としての資質向上を目的として、㈱サクセスブレインの講師の方を招いて職員研修会を行いました。

 講師の方からは、企業の主な不祥事の事例の説明や、自分たちの組合のなかでも起こりえる場面でのコンプライアンスに違反するか否かの問題について出題していただきました。

 問題の中には、昔は当たり前だったことも今ではハラスメントにつながってしまうことなど、さまざまな事例を教えていただきました。

 研修会を通して、コンプライアンスの重要性を職員一人一人再認識し、日常業務に取り組んでいきたいと思います。

JA共済交通安全旗リレー引継式交通安全を誓う

交通安全旗を手渡す

 9月5日(木)JAののいち本店にて「JA共済交通安全旗リレー引継式」が行われました。

 本光雄組合長から「交通安全はみんなの願いであり、自動車を運転する際には常に安全運転に心がけ、業務にあたってほしい。」との訓示を受け、職員を代表して金融渉外課の林LAが交通安全宣言を読み上げ、交通安全旗を本組合長に手渡し、役職員一同が交通安全の徹底を誓いました。


バックナンバー


JAののいち広報誌「おゆるっしゅ」95号

JAののいち広報誌
おゆるっしゅ

vol.95 PDF17.6MB

JAネットローン
口座開設・JAネットバンク・住所変更のお手続きはこちら