女子会開催滝亭でお食事と温泉を堪能
美味しくいただきました
6月21日(水)お食事友の会「女子会」が開催されました。
今回は31名の方が参加され、金沢の奥座敷「滝亭」でお食事と温泉を楽しみました。
「女子会」はただいま会員募集中です。
お食事
美味しくいただきました
6月21日(水)お食事友の会「女子会」が開催されました。
今回は31名の方が参加され、金沢の奥座敷「滝亭」でお食事と温泉を楽しみました。
「女子会」はただいま会員募集中です。
お食事
国際朱鷺保護交流資料館で
6月29日(木)みのりグループの日帰り視察研修が行われ、会員9名の方が参加されました。
羽咋市の国際朱鷺保護交流資料館、JA金沢市ほがらか村等へ行き、視察・見学を行いました。朱鷺資料館では、館長の村本さんが朱鷺の生態やこれまでの保護活動について貴重なお話をしてくださり、充実した視察研修となりました。
健康教室
6月14日(水)柴山温泉「ホテル翠湖」にていきいき健康増進活動が開催され、富奥健寿会の皆さんが参加されました。
コロナも第5類となり気分的にもリラックスした感じで楽しく宴会が行われました。
2日目の健康教室では皆さん真剣に取り組んでいました。
初日は本店で開催p>
6月12日(月)〜15日(木)にかけて、本店、本町支店、郷公民館、中央公民館の4会場で通常総代会の組合員事前説明会が開催されました。
今回も、昨年度の取り組みを映像と写真を一つにまとめた事業紹介用ビデオを活用して説明を行いました。
押野地内 館野小学校の児童p>
6月5日(月)館野小学校の4年生77人、7日(水)には富陽小学校4年生140人がそれぞれの小学校近くの畑で玉ねぎの収穫体験を行いました。
両校の児童たちは、それぞれ、野々市玉ねぎ生産組合長の伊藤正浩さん(下林)と福田康浩さん(中林)から指導を受け、大きく育った玉ねぎを掘り起こしました。
中には直径15㎝を超える大物もあり、児童たちは歓声を上げて収穫体験を楽しみました。
収穫した玉ねぎはJAの職員が根と葉を落として袋に詰め、児童たちの自宅へのお土産となりました。
中林地内 富陽小学校の児童
役員会の様子p>
5月29日(月)JAののいち本店二階大会議室で、JAののいち年金友の会役員会が開催されました。
令和4年度の活動内容の報告と、令和5年度の研修会やグラウンドゴルフ大会の活動計画が決定されました。
また、新たに役員改選が行われ、代表に西田治夫さん(粟田)、副代表に小畠邦夫さん(押越)が選任されました。
雨にも負けず生育状況を確認p>
7月8日(土)午前中に管内農家の水田を巡回するコシヒカリの本田現地指導が行われました。
本田現地指導では、石川農林総合事務所の松田さんとJAののいちの橋向係長が各集落を巡回し、農家の皆さんとともにコシヒカリの生育状況を調査して回りました。
稲の生育は順調で今月末には出穂をむかえますが、いもち病やカメムシの防除の徹底が必要となります。
全共連石川西沢会長より表彰を受ける番井係長p>
5月30日(火)ホテル日航金沢で開催された石川県JA共済優績LA(ライフアドバイザー)表彰式でJAののいち金融共済部金融渉外課の番井秀敏係長が銀賞を受賞し、表彰を受けました。県表彰は通算13回目となります。
表彰を受け番井係長は「こうして表彰を受けることが出来たのも、組合員・利用者の皆様のおかげと感謝しております。今後も皆様により良いご提案をさせていただけるよう努めます。」と抱負を述べました。
イオンタウン マックスバリュ野々市店での様子
5月17日(水)白山町のイオンタウン マックスバリュ野々市店、5月20日(土)には、にぎわいの里ののいちカミーノにてフレッシュじょんから市が開催されました。
フレッシュじょんから市は良質・低価格で地元の農産物を生産者自らが農業の活性化・消費者とのコミュニケーションの場として行われています。
出品される農産物は一部を除いて1袋120円で販売され、好評を博しています。
マックスバリュ野々市店は毎週水曜日、カミーノでは毎週土曜日、共に午後3時から開市となっております。
一乗谷朝倉氏遺跡博物館にてp>
6月27日(火)つばきグループの日帰り研修が行われ、会員13名の方が参加されました。
今回は福井県の一乗谷朝倉氏遺跡博物館、永平寺、養浩館等へ行き散策や展示物の鑑賞を行いました。
幸い天候にも恵まれとても充実した日帰り研修となりました。
歩道やベンチの隅まできれいにp>
5月25日(木)中央公園にて、つばきグループの会員16名がボランティア活動として公園内を清掃し、見違えるほどきれいになりました。
つばきグループはこれからも清掃をはじめ、いろいろな活動を行って行きます。
私たちがきれいにしました
木場潟東園地でp>
7月4日(火)野々市農業振興協議会女性部が10名の参加で、今年の4月に出来た木場潟東園地にある再生可能エネルギーを活用した施設を視察しました。
農業体験ハウスで施設説明を受けた後、トマト一人3個を収穫しました。
雨を心配していましたが、天気も良く暑い日になり、ひと汗かいた後の昼食には美味しいものを食べながら、会員の親睦を深める研修会になりました。
塚本常務より目録を贈呈p>
6月22日(木)下林子ども会で夏休みに朝ご飯を食べさせる活動で炊事の世話をする土田順子さん(下林4丁目)に、JAののいちの塚本義一常務理事より野々市産コシヒカリ「穂っぺちゃん」30㎏が贈られました。
下林子ども会では、夏休みの第1週の5日間、朝のラジオ体操後の子どもたちに住民が朝ご飯を振る舞う活動を8年前から続けており、JAからはスタート時にガス炊飯窯を2台提供して活動を支援しています。